Kindle Fire HD〜出来るコト出来ないコト〜”バカ高いスマホは要らない”と思うのだが...

amazon待望のKindle Fire HD 16GB国内版が公約どおり驚きのバーゲンプライス:15,800円(税込み,16GB仕様)で登場しました。既に海外版でのレビューが出回っているので予約された方も多いと思いますが、特に”スマホに乗り換え”を考えてる出遅れガラケーユーザーさんに言いたい。もしかしたらiPhoneもiPadもGALAXYも要らないかもしれません。そしてKindle Fire HDを選択すればスマホ気分で年間5万円はお得に過ごせるかもしれません。

まずKindle Fire HDで何が出来るのかチェックしておきましょう。(正確には海外版のレビューなので国内版が対応しないものもあるかもしれません)

[browsershot url="http://blauenhimmels.blogspot.jp/2012/09/amazon-kindle-fire-hd-7-review.html" width="200"] Amazon Kindle Fire HD 7: Review
Kindle Fire HD 16GB
Kindle Fire HD 16GB

postedat 12.10.30

Amazon.co.jp (2012-12-19)
売り上げランキング: 5

Amazon.co.jp で詳細を見る
Kindle Fire
Kindle Fire

postedat 12.10.30

Amazon.co.jp (2012-12-19)
売り上げランキング: 64

Amazon.co.jp で詳細を見る

iPad mini、Nwxus7とのハードスペック比較。 細々したことに興味はないですが、他社最新モデルに遜色ないコトだけは間違いありません。

Kindle Fire HD iPad mini Nexus 7
OS (Android 4.0ベース) iOS 6.0 Android 4.1
ディスプレイ 7インチ 16:10 IPS液晶 7.9インチ 4:3 IPS液晶 7インチ 16:10 IPS液晶
解像度 1280 x 800 (216 ppi) 1024 x 768 (163 ppi) 1280 x 800 (216 ppi)
プロセッサ TI OMAP 4460 (Cortex-A9, 2コア1.5GHz) アップルA5 (Cortex-A9, 2コア) NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9, 4コア 1.2GHz)
メモリ 1GB (512MB) 1GB
ストレージ 16GB / 32GB 16GB / 32GB /64GB 8GB / 16GB
ポート類 microUSB, microHDMI, 3.5mmヘッドホン/ヘッドセット Lightningコネクタ 3.5mm ヘッドホン/ヘッドセット micro USB, 3.5mmヘッドホン/ヘッドセット
前面カメラ HDカメラ 1.2MP 720p動画 1.2MP
背面カメラ なし 5MP 1080p動画 なし
スピーカー ステレオ(デュアルドライバ x2), ドルビーオーディオ あり (モノラル) ステレオ
セルラー通信 なし (海外版8.9インチ版には4G LTE) あり (LTE版) なし (近日発表?)
WiFi 802.11a/b/g/n2.4GHz/5GHz対応 デュアルMIMOアンテナ 802.11a/b/g/nnは2.4GHz/5GHz対応 802.11 b/g/n2.4GHzのみ
Bluetooth あり 4.0 3.0
GPS なし あり (LTE版) なし (WiFi版) あり
NFC なし なし あり
バッテリー 11時間 (4400mAh) 10時間 8時間 (4325mAh)
サイズ 厚さ 10.3mm 幅 137mm 高さ 193mm 厚さ 7.2mm 幅 134.7mm 高さ 200mm 厚さ 10.45mm 幅 120mm 高さ 198.5mm
重さ 395g 308g (WiFi) 312g (LTE) 340g
価格 1万5800円 (16GB) 1万9800円 (32GB) 2万8800円 (16GB WiFi) ~ 5万5800円(64GB LTE) 1万9800円 (16GB WiFi)
発売日 2012年12月19日 2012年11月2日 2012年9月25日
備考 アマゾンAndroid アプリストア iTunes Store Google Play

”電子メールが使いたい”、”写真のやりとりがしたい”、”facebook,Twitterが使いたい”、”便利なアプリが使いたい”、”音楽もビデオも観たい”、”電子書籍が読みたい”....それくらいだったらリーズナブルなKindle Fire HDだけで全部できます。

ただiPad miniやNexsus7にあってKindle Fire HDに欠けてるモノ...それはモバイル データ通信のオプションがありません。wi-fi通信環境下でしか使えません。

だから「いつでも、どこでも、自由に」というわけにはいかないです。
しかし「いつでも、どこでも、自由に」というのはなかなか魅力的な響きです。
wi-fiルーターに年間5万円ほど追加出費すれば「いつでも、どこでも、自由に」は手に入ります。

wi-fiルーター所有者が言うのもなんですが....5万円もったいないですよぉ...。
駅近、街中であれば無料のwi-fi環境を見つけるコトは難しくないし、どうしても必要に差し迫られるコトなんてホントのところ皆無に近いのですから。

いつでも、どこでも、自由に」というキャッチは商売屋さんの売り文句であって、ホントは「いつでも、どこでも、ルーズに」使いましょう、と言いたいんだとすぐ解ります。

それでもスマホは売れるんだろうなぁ...とスマホもwi-fiルーターもタブレットも持ち歩くジブンです。