日々の雑感〜スマホしか使えないヒトはスマホも使えてない

高校生以上のスマホ所有が99%以上な世の中、それに比べてパソコン所有は60%台に降下、「一応買ったけど使ってない」新入社員がパソコンのキーボードが使えないという珍現象?もフツーにあるらしい。だからA4書類を送ってもそんな人たちはスマホか、タブレットで確認するのが習性、返信が短文なのはイイのだがあとからちゃんと読んでもらっていないのが発覚、ちゃんとパソコンで(大きなモニターで)全部確認してくれとクレーム入れること度々...

取扱説明書なんかまともに読まずにゲームをいじくり倒して操作方法を覚えるのが若者というもんで、スマホに関しても同様、ヒトに教えてもらうのを卑屈に嫌ったりする輩も多いのでこちらも必要以上に関わらないのですが...

 

当方「2時間後にLineでビデオ会議やります」
     A社員「Zoomがいいです」
当方「無料アカウントしかないので40分限定になるので不可」
     A社員「そうなんですか?」
     B社員「Lineだとアカウント漏れするので、
          Google Meetがいいんじゃない?」
当方「じゃあ Google Meetで。あとで会議ID送ります」

今どきフツーにある会話ですが....
普段ホストなんかやったことないA社員は Zoom規則なんか知りません。
Lineのアカウント漏れを気にするB社員にもなんだかイラッとします。

8人参加のビデオ会議開始5分前...
     A社員「アプリをインストールしましたがどうすればいいですか?」
当方「何のデバイス使ってんの?」
     A社員「Xperiaです」
当方「参加の方に会議ID入れたら入れるハズ」
     A社員「入れたんですが、Google MeetのHPになっちゃいます」

....当方しばし考えて
当方「送った会議IDはURL付きになってるから 末尾セクションだけ入力!」
     A社員「あっ入れました」
....B社員が入ってこない....ので電話連絡する
     B社員「さっき(10分前)ログインしようとしたらつながら
         ないので待ってました」

当方(ホスト)ビデオ会議を開始したのが5分前だからそりゃ10分前には入れないさ。だから何を「待ってました」なんだ! A社員とB社員は同僚なのに何事もなかったように澄まして会議参加してるしかなりイラッとしておりました。

そんなこともままありますが、これは今どき若手社員に限った話ではなくて、スマホの便利に慣れきった高齢者にも多い事例です。

スマホ(アプリ)は予備知識無しでもとりあえず使えるように工夫されてて便利なので、勢い「パソコンなんか面倒くさくて使わない」に陥りやすく、なんでもスマホで片付けられると思い込んでる輩は相当多く、そんな輩はスマホ画面でアプリの取扱説明書なんか読む気にもならないらしく、使い方も限定的、かなりいい加減です。

なんだかそんな状況が煩わしい日々です...