MacBook pro(2008-2012)メモリー増設ガイド 最安値検索

MacBook pro(2008-2012)の製品品番と実装可能なメモリ容量の関係を早見表にしてみました。2013年以降モデルはRetinaディスプレイ版のみとなり全てオンボード・メモリー仕様のため、メモリー増設はできません。

関連記事

MacBook Pro 13-inch

モデル 機種 ID モデル
型番
公称最大メモリ容量
実装可能容量
メモリ仕様
互換品
最安値 検索
Mid 2012 MacBook
Pro 9,2
MD101
MD102

DDR3 SO-DIMM1600
(PC3-12800)

16GB(8GB+8GB)

aazonranking-baner43

 


16GB(8x2)KIT

 


8GB最安値検索

Late 2011
技術仕様
MacBook
Pro 8,1
MD3134
MD3133

DDR3 SO-DIMM1333
(PC3-10600)

16GB(8GB+8GB)

aazonranking-baner43

 


16GB(8x2)KIT

 


8GB最安値検索
8GB(4x2)KIT検索
4GB最安値検索

Early 2011
技術仕様
MacBook
Pro 8,1
MC700
MC724
Mid 2010
技術仕様
MacBook
Pro 7,1
MC375
MC374

DDR3 SO-DIMM1066
(PC3-8500) 204pin

4GB(2GB+2GB)
8GB(4GB+4GB)

aazonranking-baner43

 


PC3-8500の検索


4GB最安値検索
8GB最安値検索

Mid2009
技術仕様
MacBook
Pro 5,5
MB991
MB990

 

MacBook Pro 15-inch

モデル 機種 ID モデル 型番 公称最大 メモリ容量
実装可能容量
メモリ仕様
互換品 最安値 検索
RetinaMid 2012
技術仕様
MacBook Pro10,1 MC975 MC976 増設不可  
Mid 2012
技術仕様
MacBook Pro 9,1 MD103 MD104

DDR3 SO-DIMM1600
(PC3-12800)

 

16GB(8GB+8GB) 

aazonranking-baner43

16GB(8x2)KIT


8GB最安値検索

Late 2011
技術仕様
MacBook Pro 8,2 MD318 MD322

DDR3 SO-DIMM1333
(PC3-10600)

16GB(8GB+8GB)

aazonranking-baner43


16GB(8x2)KIT


8GB最安値検索 8GB(4x2)KIT検索
4GB最安値検索

Early 2011
技術仕様
MacBook Pro 8,2 MC721 MC723
Mid 2010
技術仕様
MacBook Pro 6,2 MC373 MC372 MC371

DDR3 SO-DIMM1066 (PC3-8500) 204pin

4GB(2GB+2GB)

8GB(4GB+4GB)

aazonranking-baner43


PC3-8500の検索


4GB最安値検索
8GB(4x2)KIT 検索

Mid 2009
技術仕様
MacBook Pro 5.3 MB985 MB986
2.53GHz
Mid 2009
MacBook Pro 5,3 MC118
Late 2008
技術仕様
MacBook Pro 5,1 MB470 MB471 MC026
Early 2008 MacBook Pro 4,1 MB134 MB133

DDR2
SO-DIMM667
(PC2-5300)

4GB(2GB+2GB)


6GB(2GB+4GB)

※4GB X2の増設で認識されるのは6GBまでです

aazonranking-baner43


PC2-5300の検索


2GBの検索

Mid 2007
2.4/2.2 GHz
MacBook Pro 3,1 MA895 MA896
Core2Duo MacBook Pro 2,2 MA609 MA610  
Glossy MacBook Pro 1,1 MA601 MA600  
MacBook Pro MacBook Pro 1,1 MA463 MA464  

 

MacBook Pro 17-inch

モデル 機種 ID モデル 型番 公称最大 メモリ容量
実装可能容量
メモリ仕様
互換品 最安値 検索
Late 2011 技術仕様 MacBook Pro 8,3 MD311

DDR3 SO-DIMM1333 (PC3-10600)

 

16GB(8GB+8GB)

aazonranking-baner43


16GB(8x2)KIT

8GB最安値検索 8GB(4x2)KIT検索
4GB最安値検索

Early 2011
技術仕様
MacBook Pro 8,3 MC725
Mid 2010 技術仕様 MacBook Pro 6,1 MC024

DDR3 SO-DIMM1066 (PC3-8500) 204pin

4GB(2GB+2GB)

8GB(4GB+4GB)

aazonranking-baner43

 


PC3-8500の検索


4GB最安値検索 8GB(4x2)KIT検索

Mid 2009 技術仕様 MacBook Pro 5,2 MC226
Early 2009
技術仕様
MacBook Pro 5,2 MB604
Late 2008 MacBook Pro 5,1 MB766
Early 2008 MacBook Pro 4,1 MB166

DDR2
SO-DIMM667
(PC2-5300)

4GB(2GB+2GB)


6GB(2GB+4GB)

※4GB X2の増設で認識されるのは6GBまでです

aazonranking-baner43


PC2-5300の検索


2GBの検索

Late 2007 MacBook Pro 3,1 MA897
Late2006 MacBook Pro 2,1 MA611

DDR2
SO-DIMM667
(PC2-5300)

2GB(1GB+1GB)


3GB(2GB+1GB)

※2GB X2の増設で認識されるのは3GBまでです

aazonranking-baner43


PC2-5300の検索


2GBの検索

MacBook Pro MacBook Pro 1,2 MA092  

 

メモリ個々のメーカー/仕様もしくは製造ロットによっては動作が不安定になることがあります。購入にあたってはユーザーレビューを参考にするなり、製品保証がされている製品を購入しましょう。

 

MacBook pro(2008-2012)メモリー増設ガイド 最安値検索” に対して6件のコメントがあります。

  1. 台湾の方 より:

    2010年に発表されたすべてのCore 2 Duo系Macの実装可能容量は16GB(8GB+8GB)です。
    だから、MacBook Pro 13-inch(Mid 2010)の実装可能容量も16GB(8GB+8GB)です。
    MacBook Pro 15/17-inch(Mid 2010)は初代目i5/i7ですから、16GB(8GB+8GB)はNG。
    ポイントはDDR3 SO-DIMM1066 8GB+8GBです。

    台湾の方です。
    おかしい日本語ごめんなさい。

  2. 台湾の方 より:

    更正:2010年に発表されたすべてのCore 2 Duo系Macbook ProとMac mini/Mac mini Serverの実装可能容量は16GB(8GB+8GB)です。

    ごめんなさい。

  3. inmycab より:

    >台湾の方

    未確認な実験情報で16GB化できたとの報告があることは知っていますが、泣きを見た人の情報もあったりします。
    http://www.portable-rock.com/wp/?p=741

  4. 台湾の方 より:

    だから、ポイントはDDR3 SO-DIMM1066 8GB+8GBと言っちゃったよ〜(笑)
    次のスレの#112と#131にはMacBook Pro 13-inch(Mid 2010)を16GB(8GB+8GB)化しましたスクリーンショットがあります:
    http://www.oikos.com.tw/v4/viewtopic.php?id=74009

  5. Chashu より:

    換装を色々試した結果をここに書いておきます。MacbookPro13inch Mid2010です。
    結論から申しますと、8x2で16gbは出来ます。ただしSnowLeopardの10.6.3の時のみで、アップデートすると起動が出来なくなります。
    しかし、純正2GBと8GBで試したところアップデート後も認識し、10GBで使うことができてます。
    使っているメモリはW3N1333Q-8Gです。

  6. inmycab より:

    >台湾の方
    >Chashu さん

    MacBook pro 2010モデルはなにかと過渡的な製品だったんですねぇ...我が家の2007Late MacBookなんか SSDへのスワップメモリ頼みで何とかなってますからメモリ増設も"使い方"次第で、やみくもに多くないとダメというもんでもなくなりつつある、と思ってます。

コメントは受け付けていません。