忘れじのクラッシック・ミニ〜スズキ セルボ CX-G

クラッシック・ミニ と言っても英車のMINIのことじゃなくて、日本の軽自動車のことです。今日は昼過ぎに通り雨に出くわして、喫茶店の軒下を借りてしばらく雨宿りしていましたが、すぐに晴れ間が覗いて...そこに懐かしい車が走ってきました。鈴木自動車の初代セルボ CX-G!

cervopanf

 25年前、就職した翌月に宇都宮の道端に中古車を見つけて一時期乗っていた事があります。(先輩にローンの保証人をお願いしたところ毎月のように支払いの確認に来てたなぁ)

1976年に生産中止になったスズキ・フロンテ・クーペ(360CC)に代わって、軽新規格(550cc)に対応したモデルとして登場。「セルボ」はイタリア語の「牝鹿」であり、女性層を強く意識して企画されたんだとか。

水冷2サイクル3気筒エンジンをリヤに横置マウントしたRRレイアウトで、非常にクイックなハンドリングでした。排ガス規制で骨抜きになったエンジン(28PS/5000rpm 5.3kg/3000rpm)ではあったのですが、太い低速トルクで思いのほか使いやすい車体でした。

img_0_mcervoCX-Gimg_2-1 

「パラン、パン、パン...」と唸って白煙をまき散らす様はいまでは考えられない公害車に写りますが、なにより懐かしい昭和を象徴しているクルマとも言えます。80年台のスズキ車は塗装も鉄板も貧弱で、最後はそこらじゅう錆て穴が開きまくってました。

 30

浜松のスズキ歴史館で会えます
http://www.suzuki-rekishikan.jp/

懐かしモデルが再販中です。

忘れじのクラッシック・ミニ〜スズキ セルボ CX-G” に対して1件のコメントがあります。

  1. ダイスの眼 より:

    初めまして。
    セルボは女性層を強く意識して企画されたというより。
    フロンテクーペの新規格拡大版として企画したものの、
    排出ガス規制の為クーペよりパワーダウンしているので
    軽のスポーツカーとして企画されたクーペの名を受け継ぐ事に
    抵抗があり、販売側の戦略から、ファッショナブルな外見と
    乗りやすいエンジン特性から女性層をメインターゲットにした
    と認識しています。

コメントは受け付けていません。