麻木久仁子不倫疑惑騒動での視点〜大学生はTwitterをフォローしない

Twitterの「フォローしてくれない理由がわかってしまいました」から発覚した麻木久仁子不倫疑惑騒動ですが...幾重にもうっとうしい話で、海老蔵事件以来どうでもいい話をおもしろおかしく広げて茶化して貶める芸能ネタでテレビもネットもいっぱいです。不倫騒動には何の興味もありませんが「フォローしてくれない理由がわかってしまいました」と言わせるTwitterという実態の一部にはちょっと惹かれます。

社団法人東京広告協会主催の「大学生意識調査プロジェクト FUTURE2010」が、2010年7月に首都圏の大学生816名を対象に実施した「SNSに関する意識調査」によれば

大学生の約6割はTwitterを今後「利用したくない」

と回答。ただし大学生のTwitter利用率は、「利用している(閲覧のみも含む)」が23.4%、「登録しているが全く利用していない」が12.3%、「登録していない」が64.3%(図表B)と、まだ利用していない大学生が多い。さらに利用SNSは「mixi」がダントツで他社の調査結果とも一致している。Facebook、Myspace, Twitter ...マスメディアやネット上で露出の高いSNSの利用率は驚くほど低いのが実態です。

しかしこのレポートに登場する項目名からして奮ってます。

■大学生のSNSは キズナAR~ 現実のキズナを拡張・強化するコミュニケーション共振装置 ~
■「SNSは感情共有できるストック型」、「Twitterは情報共有するフロー型」 〜大学生は、SNSでキズナを拡張・強化している
■大学生は、SNS(そこらへん・なかまうち・サービス)がお好き。
■マス」メディアというより、「マイ」メディア ~ インターネットは大学生の“生活インフラ” ~
■SNS=そこらへん・なかまうち・サービス ~ 大学生にとってSNSは“リアル”の延長 ~
■携帯メールもいいけど、SNSも「イイネ!」 ~ “一対一”よりも“一対多”の可能性 ~
■SNSがキズナをつくる ~ 感情をみんなで共有する大学生~
■SNSなう!大学生はTwitterをフォローしません! ~ フロー型のTwitterを好まない大学生 ~

このレポートは東京広告協会の情報ページで参照できますから興味ある方はpdfファイルをダウンロードしてみてください。

「Twitterはやらないんですか?」「ゴメンナサイ嫌いですから...」
ブログサイトを作るお仕事の依頼では、人によってはもしくはプロジェクトの性格によっては、サイトへの導線づくりや速報性を狙ってTwitterとの連携 をお勧めしたりしています。そんなヒト(ジブン)がブログを書いてるくらいだから「Twitterはやらないんですか?」とよく聞かれます。でもそんなヒ ト(ジブン)はTwitterが嫌いだったりします。

--------------------(2010年4月の下書き未投稿記事から)-------------------

Twitter が発表されてすぐに「あぁこれは日本ではやるなぁ」と思いました。ショートメールを日に何十通も行き来させる世代と、ポケベルの時代から鍛え上げた世代が いますから。まだTwitterの試験運用時期にアカウントを取得して、理解する勉強材料としてしばらく運用サイトをこしらえていたこともあります。しか し、ジブンにはどうにも世間と横並びの使い方になじめそうにありません。2年前のお題「電子メール 〜そもそも見にくいもの」 でも書きましたが、そもそもメールのやりとり、特に携帯電話でのショートメールのやりとりが嫌いです。もちろん仕事では毎日たくさんメールを書いてて、随 分と長文だと言われたりします。また仕事で送られてくるメールに要件が明確に書かれていなかったり、送ったメールの内容をろくに読まずトンチンカンな返事 を寄こす輩に「イラッ!」としたりします。
日本のネット利用率で言えば「twitter」がまだ「mixi」「FaceBook」等のソーシャルネットサ イトに及ばないという調査結果はちょっと意外な気がしましたが、勢いから言えば来年首位となっても驚きません。なにより現代の十代は携帯でのネット利用 が主体(元々ショートメール依存世代)なので、世代移行が進めば「twitter」利用が増すのは当然とも言えます。

-----------------------------------------------------------------------------

どうやらこの時の見通しは誤りだったようです(笑)書いててなんだか腑に落ちないトコがあって記事公開しなかったのですが、どうやらその判断の方がビンゴでした。先のレポートを読んでも感じますが、旧世代のワケシリ・オトナが連呼したがる「ネット上のSNSが作る ”ゆるいつながり” が現代における他人との絆なんです!」なんて言い方は的外れかもしれない。旧世代の「絆」は「キズナ」とイコールではない気がするし、やはり日本人は守秘性の高い「秘密倶楽部」が好きなんだと思いますね。

麻木久仁子不倫疑惑騒動での視点〜大学生はTwitterをフォローしない” に対して1件のコメントがあります。

  1. yasu より:

    はじめまして、やすといいます。

    いつも楽しく読ませてもらっています。
    私もブログを書いているので、もしよかったら覗いてみてください。

コメントは受け付けていません。