クルマの走行マナー:高速道路の場合

昨日は1000円高速道路を使って那須〜磐梯日帰りドライブ(往復550km)に出かけました。高速道路走行から山道走行を含めたカングーのトータル燃費も7.2L/100kmと秋風も好影響なのか上々、近所で満タン給油して出掛けて中途給油なしで帰宅できるとは思ってませんでした。特別なエコ走行は無いんですが、高速道路では「無用なブレーキを踏まない」「無用なアクセルを踏まない」そんな走行ペースを作って走っています。上限140km/h 平均110km/h走行というとこです。

高速道路を走行するときには....

公的に喧伝されている高速道路の走行マナーは半世紀以来同じ文言の常識ですが、エコ時代の流行には無縁な走行をする輩や、エコ走行に徹して迷惑千万な流行かぶれも居て、なかなか渋滞解消なんかにはほど遠い気がします。昨日もいろいろ変な運転するドライバーをお見かけいたしました。

・ぴったり貼付走行するクルマ
最近はけっこう普通にみかける程多いですが、スピードに寄らず前走車の後ろにぴったり貼り付いて走行しているクルマをよく見かけます。減速時にピカピカ度々ブレーキを踏むうざいクルマでもあります。危険だしそんなクルマの後ろを走るのはたいへん疲れます。運転する方も余計な神経を使って疲れるだろうしに、と思うのですが、軽く強迫観念に犯された神経症を患っておられるドライバーなんだとお見受けいたします。

・唯我独尊走行するクルマ
追い越し車線を法定速度から大きく外れた猛スピードで疾走するクルマも危険ですが、道路全体の走行の流れを無視して著しい低速走行を決め込むクルマもはなはだしく迷惑です。エコブームのせいで燃費競争ばりに走るお馬鹿なプリウスを何度もみかけました。個人の運転技量にもよるのでしょうが、せめて追い越し車線をのうのうと直進し続けるのはやめてもらいたいです。

・右往左往走行するクルマ

少しでも早く走りたい、というよりもオレがオレがとただ前に出たいだけのクルマも多くて、割り込みマナーもセットで最悪な輩ですが、渋滞時にやられると迷惑なだけで、そんなことしても着いた時間に大差ないどころか、SAの駐車場でさっき前でウロチョロしていたクルマがずっと後ろの方からやってきた、というのもありました。

そんなパターンの複合技で迷惑をばらまくクルマに出会わない事はありません。そしてそんなワタクシの運転するクルマはと言うとう
・流れの速度に極力あわせてアクセルを加減する
・車間距離は流れの速度の増減にいちいちブレーキを踏まない(アクセルの加減だけ)で対応できるくらいにそこそこ多めにとる。
・追い越し車線は「追い越し車線として」使うことを心がける
・車線変更はウインカ点滅させて「1.2.3」を唱えて後方確認後おこなうとを基本とする
と無駄に気張らず、皆さんにご迷惑をおかけしないが基本ですが、けっこう追い越し車線を走ってることが多いです(笑)

 

クルマの走行マナー:高速道路の場合” に対して1件のコメントがあります。

  1. とても魅力的な記事でした。
    また遊びにきます。
    ありがとうございます。

コメントは受け付けていません。