なんとも怪しい商品も売ってる amazon〜サクラチェッカーも素通り〜果たして大丈夫なシロモノなのか
先日、仕事に使うポータブルHDDが必要になり amazonを眺めておりましたら...なんとも怪しい商品に出くわしました。
※記事掲載から3日で商品ページが削除されました。
しかしながらamazonで「ポータブルHDD」で検索すると同様な商品がヒットします。
あり得ないほど小さなHDDを搭載しているのか? SSDの間違い?とかも考えましたが、説明文もおかしけりゃ、これみよがしに日本人名で7月下旬に固まったレビューが並びかなりきな臭いです。ブランド名違いで別のページ、別の製品もあります。ほんとにこの価格でこんな商品あれば魅力的ですが、一時期存在した1.8インチHDDよりも小さな独自規格のHDDでも積んでるんでしょうか、ジブンの思いつく限りではありえません。
amazonの怪しい製品を判定してくれるという「サクラチェッカー」サイト(https://sakura-checker.jp/)で上記の製品を判定してもらったところ...
レビューのやらせサクラ度0%、製品安全性は高いとの判定... そんなワケないだろうと、Q&Aに「どの規格のHDDを搭載してますか?」「HDDの工場出荷時フォーマットは?」とか質問入れても回答がありません。もともと「やらせレビュー見破るサクラチェッカー凄いぞ」記事なんて信用していないので参考にもなりませんが...
もしかしたらまっとうな商品なのかもしれませんが、とてもジブンには手が出せません。見てくれのスペックは素晴らしいですから、メーカーさんには是非、顧客が納得できる製品情報を掲載してもらいたいですね....是非。ジブンはと言えば...寄らば大樹の影とばかりに信頼できるメーカーさんのにしました。ただレビュー参考に4TBより2TBの方が事故少なさそう...とは参考にさせていただきました。
この手の”怪しい”と思わせる商品は他にもまだまだたくさん掲載されてる amazonです。
確かに怪しい。価格からしてSSDでもなさそうですね。USBメモリかメモリカードの中身のやつか・・・
2TBはありえないですね...