エクリプスクロス ホイール・タイヤ換装時の空気圧
2024年3月10日
昔に比べてタイヤの種類も増えて、インチアップ・ダウンもお好みアレンジできる時代ですが、換装したタイヤの空気圧管理について、ユーザーは結構に無頓着だったり感覚的だったりします。
三菱自動車引き抜きエンジニアもさじ投げたトヨタGRヤリス〜
2024年3月8日
昔だったら絶対公には出てこない話がSNSにネタバレ的に出てくる時代です。果たしてGRヤリスは凄いんだかへっぽこなんだか...
2024 EV車の現在地〜まさにスマホ背景に酷似しております
2024年1月23日
EV車買ってるヒトって...最新マニアか、割り切りのいいエコノミストか、無知な環境活動家か、これ見よがしの金満野郎しかいないのではないか、と思っているジブンです。
年末大雪警戒〜布製タイヤチェーン:オートソック購入
2020年12月22日
先日の大雪をもたらした寒波より更に強力なヤツが年末年越しにやってくる気配で、コロナ禍のなかウロウロ出かける予定はありませんが...もしかしたら出かけるかも... Windy 2020.12.30 予想気圧配置・降雪予想 […]
日本の元祖 Sports Utility Vehicle(SUV)TOYOTA ハイラックス〜忘れじのピックアップ4ドア・ダブルキャブ
2020年9月25日
本来の意味でのSUV(Sports Utility Vehicle)とは「ピックアップトラックの荷台に「シェル」と呼ばれる居住・荷室空間を作ったもの」なんだそうな...
2007車体カラーバリエイション
2007年10月16日
2002年から正規輸入が始まったカングーの車体色は、毎年新色が追加されてバリエーション豊かです。メタリックカラーは国産車の色合いに近いものですが、ソリッドカラーの設定が極端に少ない日本にあって、カングーのビビッドな色は味 […]
2007ABA-KCK4M主要諸見・装備
2007年10月16日
2007年に我が家にやってきたカングー(ABA-KCK4M)についてまとめたページです。 2009年には新型カングー(ABA-KWK4M)が国内登場していわゆる「型落ち」になってしまいましたが、「退屈へのレジスタンス」は […]