最近の出来事
超早場米 佐賀県産 七夕こしひかり〜”九州産の米なんか食えない”のが常識だった新着!!

先日、玄米が底を突いたのでいつものお店に買い出しに...ところが営業時間を過ぎていたため急遽別のお店で調達することにしました。そこでは「会津産ミルキークイーン」5kgに加えてつれあいのお眼鏡にかなった「佐賀県白石産 七夕 […]

我が家の生き物
キャット・ウォール破損!犯人はこいつだ!〜耐荷重・耐衝撃が想定外だった...

7年前にななの遊び場用に設置した「キャット・ウォール」その後拡張工事を施しリビングのジャングルジム化を妄想しておりましたが、現実的な範囲で対応ということになっておりました。 設置当初は「体重3〜4kgのネコ」の登り降りに […]

最近の出来事
眼の中の幽霊〜眼底出血でレーザー治療しました〜視力には影響無しですが毛細血管にも老化は進行中

実は今回の「我が家の2023夏休み」2000kmの最中も左眼のなかを幽霊がさまよっておりました。

最近の出来事
炊飯器がお亡くなりになりました〜16年間ありがとう〜次もやっぱりロングセラー後継器

昔購入して2年位でエラーコード:E-12を出して以来ですが...さすがに16年も使っておりますからこのまま静かに引退です。

おでかけ
お盆に瀬戸内激走2,000km〜台風6号、7号の間隙を縫って快晴の夏休み旅行

昨日8/14、香川県高松からさいたま市の自宅まで、えんやらやっとの15時間850km走って帰宅の「我が家の2023夏休み」の記録です、

最近の出来事
65歳を過ぎたから運転免許返納...なんてしないさ

一時期は高齢者ドライバーの誤操作による事故報道が流行って「高齢者の認知検査」「高齢者の免許返納」「免許返納期限の新設」等が連日のようにテレビやネットで話題で、ジブンもまんまと”いつ頃返納したらいいんだろうか”などと考えて […]

最近の出来事
ゲンちゃんからの暑中見舞絵葉書

20年以上前のシロモノになります...常世から届いた優しげな”警告文”に思えます。

最近の出来事
迷走の台風6号〜スーパーコンピューターもお手上げ〜台風7号が乱入しお盆休みへの影響は?〜経過追跡中!

那覇市を飲み込んだ記録的な暴風雨を伴う大型で非常に強い台風6号(カーヌン)は今後もさらに発達しながら北西に進む...と思われていましたが東シナ海で足踏み、Uターンする公算が高くなりました。その後の進路に関しては8/3現時 […]

最近の出来事
10月から茨城県境町で「レベル4」自動運転バスの試験運行〜「自動運転の未来は予想するより遥かに遠い」かもしれない

茨城県境町では、AI自動運転バスによる公共交通(試験運行)で運転を部分的に自動化した「レベル2」にて運行中。さいたま市の我が家からクルマで30分程なので出かけてみようかと思ってたら2年くらい過ぎてしまいましたが、都心から […]

最近の出来事
「燃料油価格10週連続の値上がり」は補助金減らし始めてるから〜今度こそトリガー条項発動しろ!

何でも値上がりしてるのは止められないだろうが、調子に乗って税金巻き上げるのは勘弁してもらいたい。

最近の出来事
慰謝料請求無しの離婚成立〜キャンドル・ジュンは昭和的男気見せたのか?それとも...

離婚成立で泥沼から一歩抜け出た感はありますがヘタレ男の逆襲はあるのか? 広末涼子のぶっ飛び再点火はあるのか? まだまだ予断を許しませんね。

最近の出来事
知人宅の有機ELテレビが5年で亡くなった〜綺麗過ぎるのも意外と✕なのだ〜我が家は2007日立プラズマテレビにamazon Fire stick

有機ELテレビの初期製品は寿命が極端に短いのかなぁ... 次はフツーの液晶テレビにしたそうです。

さいたま
さいたま市に住んで幸せか?〜データが証明するSaitama-city as No.1!〜

「東京に住むよりなんぼもマシ」くらいの気分でさいたま市に移り住んで25年くらいになる博多っ子と讃岐娘、郷里より住みやいかと聞かれる「全然!」と罰当たりな返答しか出来ませんが、首都圏で暮らす分にはかなり気に入っています。 […]

最近の出来事
介護保険料納入通知書がやってきた!〜負担は続くよいつまでも〜

「なんだ年寄りほどむしり取られるワケか...」と今更ながらに、今だから思いますね。

ガラガラポンに向かう社会
生成AIの一般提供始まる〜既に使い方を競う時代

「生成AIは是か非か」と呑気な年寄は多いですが...ドラスティックに物事を再構築させる起爆剤としては最強と言えます。

クー
長毛猫メインクーン:クーのサマーカット〜専用バリカン購入で自家製カットのてんやわんや

長毛猫メインクーン:クーをサマーカットしました。 連日最高を更新するようになって夏本番、にゃんズもさぞかし暑かろう...と思うのですが、彼らはエアコンが嫌い、スコティッシュ:ナナに至ってはベランダのコンクリートに長々横た […]

最近の出来事
広末鳥羽W不倫騒動、反撃の第2ラウンドのゴングが鳴りました!〜鳥羽シェフ「不倫は悪いが、別に謝罪する必要ないじゃん。」

『あいつは不倫したけど料理やらせたらやべーよ』でいいじゃん。-鳥羽シェフ- 泥試合はエンターテイメントにて勝算ありと踏んだのか...

さいたま
世紀の茶番劇再び「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」〜絶賛宣伝開始!

「監督、バカなの? -GAKTO-」と言わしめた、ディスりまくっても誰も傷つけなかった世紀の茶番劇「翔んで埼玉」続編の宣伝始まりました〜

最近の出来事
広末鳥羽W不倫報道の時期に「セクハラ疑惑掛けられて会社辞めました」〜恋愛経験値

あくまで勝手な憶測と期待として、策士キャンドル・ジュンの次の一手にワクワクしたりとすっかりゴシップネタにハマっております。

おでかけ
5年ぶり最盛期のゲンジホタルを観に弾丸ドライブ〜魔法のような目薬に出会う

往復250km、距離的には大したこと無いですが「夕方から走り出して深夜帰宅」はさすがに体に、特に眼にこたえる歳になりました。

最近の出来事
今年後半には我が家の年間可処分所得は25〜30万円減少の見込み〜電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金〜さいたま市では7月上旬に受付開始

昨年以来、電力・ガス・食料品を筆頭に値上げラッシュで物価高騰〜インフレ気運が蔓延しております。昨年末から政府が連呼しておりました”電気・ガス価格激変緩和対策”、家庭によっては”2倍に跳ね上がった!”と大騒ぎなトコロもあり […]

最近の出来事
日々の雑感〜この家に住んで20年〜長居し過ぎな気がしないでもない...

2003年に現在の新居に移住して早20年が経ちました。クルマも2度変わり生き物達も増えたり減ったりまた増えたりしながらの20年でした。入居したころ新品だった電化製品も次世代モノに変わっていく中、寝室と対いの部屋のエアコン […]

最近の出来事
日々の雑感〜少子化対策財源は社会保険料の上限撤廃しかない〜

岸田首相がぶち上げた「異次元の少子化対策」最大の目玉は子育て世帯への経済的支援で、児童手当の拡充や医療費・教育費・住宅への支援強化、幼児の教育や保育の拡充、育児給付と3.5兆円規模のバラマキなのだが、肝心の財源は”社会保 […]

最近の出来事
我が家の大勝軒 店舗セレクト:東川口 〜絶品ふわとろワンタンと我が家の丁度いい

ラーメン好きでなくとも一度はすすったことがあるだろう「大勝軒」 つけ麺はついぞ口にしないので永福町流れの方の話ですが、のれん分けで看板掲げてるのでチェーン店のように味が均一というワケでもなく、店によってえらく味が違います […]

最近の出来事
我が家の安楽亭 店舗セレクト:上尾緑丘店 〜ゆっくり”炭火焼き” 楽しみたいならココ

我が家が通う焼肉屋さんと言えば、埼玉の焼肉屋さん”安楽亭”、創業も本社もさいたま市にある安さが売りの焼肉屋さん。ウチのつれあいは霜降り和牛NGでかつては高級焼肉屋さんに出掛けたこともありましたが...けっきょく「安楽亭が […]

最近の出来事
電子帳簿保存法〜面倒臭くなります〜とりあえず最低限の義務対応で

2024年1月1日からに施行延期されてる電子帳簿保存法、インボイスと同様「自分には関係ない」と思ってるヒトが意外に多いのに驚いた。

最近の出来事
日曜日早朝からDIY修理〜20年超 洗濯機から排水漏れ

日曜日の早朝からDIY、なんでも修理できるモノは修理して使うを心がけて生きております。

最近の出来事
流山の名物 大海老天丼を食べに出かける〜和食すずき

期待どうりのボリュームを味わい、予想を上回る満腹感を味わって、最後まで残さず美味しゅういただきました。

最近の出来事
登利平の鶏めし弁当を買いに東松山〜地元群馬のヒトは竹しか買わない

以前、群馬方面におでかけする際に鶏肉料理店を幾つかはしごして、帰りに登利平の鶏めし弁当を買って帰るつもりが、遅くなって買いそびれておりました。それが昨日どうしても”食べてみたい”となったものの、わざわざ群馬県まで出向くの […]

最近の出来事
我が家にも新型コロナがやってきた?〜変異株XBB1.5 症状でGWは籠城

GW前につれあいがかなり咳込んで鼻水が止まらない様子で夕方38.5度の発熱....これはコロナか?