たまたま見かけたドラマの再放送で初めてお目に掛かる作品というのが多いモンで、気になった作品を観るのに無料動画配信サイトをよく利用します。あるいはたまたま録画し忘れた作品を観にいくこともありとても重宝しておりますが、最近では新作ドラマを翌日チェックしても「著作権違反の申請があり削除しました」とか「不都合がありました」という感じです。番組製作に関わる知人によれば番組放映直後からマークアップしている無料動画配信サイトを随時チェックして取り締まる体制(もちろん外注、オタク系のバイトも)を敷く制作会社が増えていると言います。

放送終了後、日本の無料動画配信サイトでの賞味期限は12時間以内とか...
人気の新作ドラマだと無料動画配信サイトにアップされるのがFC2やDailymotion等の早いトコロで約1時間後、翌日早朝までは視聴できますがお昼過ぎにはクローズされております。比較的視聴期間の猶予があるpandraとかチャイナ系、コリアン系字幕付きの動画はどうにも違和感ありありなので、ジブンがオススメするのは欧米系のdramago.comです。著作権侵害の申請が届いてないのかスルーしているのかは知りませんが、dramago.comでは旧作も新作も比較的ずーと観れてます。
日本ドラマのインデックス
#
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
|
惜しむらくはインデックス編集がマニュアルなせいか結構いい加減で、ずっと掲載されない番組もあったりして実は「今日は会社休みます Kyo wa Kaisha Yasumimasu 」もちゃんとあります。ローマ字検索すると見つかる番組も幾つかありました。
邦画インデックス
#
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
|
たまにお役に立てれば幸いです。