絶対買いたい業務スーパーの冷凍半玉うどんが丁度イイ!
朝食用のサンドイッチを作ろうと思ったら【イギリスパン】がありません。しょうがないので【冷凍半玉うどん】でもいいかと冷蔵庫を開けてみると...ありません...ジャーで保温中のご飯と有り合わせ惣菜にすれば問題解決なのかもしれ […]
HyperCard、General Magic〜20年早すぎた無謀な挑戦〜ビル・アトキンソンはジブンのヒーローでした
General Magic という現在のスマホの卵のようなシロモノを作ろうとしたビル・アトキンソンは、間違いなく80〜90年代にかけてのジブンのヒーローでした。
スマホ通信速度の実際〜生活圏での測定結果がすべて〜ホントに必要な通信速度はどれくらい?
「ドコモが速い!」とは一般的に聞く話ですがホントのところドコモユーザー全てが恩恵にあづかれているワケではありません。神奈川の湘南台付近に住む知人が最近MNPした最新docomoスマホはマンションの中に居るとアンテナ1本、 […]
XR SPIRIT〜XRに拘る意地の代名詞〜見果てぬ大地の遥かを目指す心意気
現在はXR200Rにまたがることもはばかれる状況の我が家ですが、夏までには再びまたがって旅に出掛けたいと思ったこの正月です。※ ※2020,4 XR200Rを譲渡売却しました。 Vital Spiritsさんの "XR […]
1Password7 アップデート死〜タイムマシンで起動ボリュームをまるごと復旧させました
自動アップデートで1Password7が使えなくなり、四苦八苦頑張ってみましたが、最終的には起動ボリュームまるごとタイムマシンで復旧させることにしました。そのあらましと手順を紹介いたします。
日々の雑感〜アマゾンの配送がズサン過ぎる〜高価なものは無駄に大きな箱で配送?
昼過ぎに玄関の外を見てみると...ポストから大きくはみ出す箱を発見。 ひょいと覗いてみると見慣れたロゴが腹に描いてありました。 呼び鈴が聞こえない場所にいたのは確かで、再配達するのが面倒なのは重々分かっておりますが、これ […]
フリーWi-Fi利用に必携のVPNアプリ〜危険に晒されている潜在ユーザー70%〜自動再接続の履歴も見直しリセット
フリーWi-Fi接続時に「リスクがある」行動を行っているユーザーは、70%以上もいるらしい。安全確保のための算段と見直しはいますぐ!
2019 4K・8Kテレビ特需期待の年〜消費電力跳ね上がり家計に厳しい耐久消費財です
よく出来た省エネ型2010年製50インチハイビジョン対応液晶テレビだと消費電力150W位ですが、4Kテレビだと400W、最新8Kテレビなら550Wにもなります。
右膝に激痛発生、正月早々にこたつ撤収です
昨年の師走、寒さが厳しくなったところで数年ぶりにリビングの真ん中に引き出した「こたつ」ですが、不評につき元旦早々に撤収と相成りました。 暖かかったのに... 日本の風物詩、昔を懐かしんでざぶとんや背椅子までひっぱりだして […]
新年あけましておめでとうございます〜今年も我が家をよろしくおねがいいたします。
平成の世は、バブル崩壊に始まり〜IT革命〜失われた20年〜格差社会〜天変地異で幕を閉じる時代で、とても「平成」の名には似つかわしくない時代だったように思います。今春どんな元号に変わるのでしょうか...猪突猛進を鼓舞するく […]