待望の圏央道 相模原相川IC~高尾山IC 6月28日15時に開通〜カーナビ&WEBナビのアップデート

埼玉方面から東名高速を使うヒトには待望の圏央道 相模原相川IC~高尾山IC間の開通が 6月28日15時に迫っています。これで我が家も桶川ICを使って東名高速にアクセスできるようになり、都内首都高周辺の渋滞に無縁で西方面 …
埼玉方面から東名高速を使うヒトには待望の圏央道 相模原相川IC~高尾山IC間の開通が 6月28日15時に迫っています。これで我が家も桶川ICを使って東名高速にアクセスできるようになり、都内首都高周辺の渋滞に無縁で西方面 …
先月の発表で「新型Civicのダッシュボードに搭載された7インチのマルチタッチディスプレイとiOSデバイスをミラーリングすることにより、車載のマルチタッチディスプレイからiOSデバイスを操作することが可能」とか伝えており …
“2014年発売のHONDA CIVICにアップル「iOS in the car」が搭載されるらしいのだが…” の続きを読む
夏のリビングエアコンに始まり今年は我が家のいろんなモノが寿命を迎えています。イチバンびびったのは冬場を迎えてジブンの仕事部屋のエアコンが暖房モードに切り替えて”動かない…”だったときですが、なんだか自己修復? …
最後までどうしようか悩んだカーナビは、価格が決め手になって PIONEER carrozzeria AVIC-DRV22 を選択、先月中旬に【価格.com】の最安値店から79,000円(送料無料)で購入しました。 近く …
ディーラーから連絡があって10日には現車が到着して車検登録に入るとのこと。納車は来週末くらいに予定を組むことになるかなぁ…とそんな時期ですが既にああしよう、こうしたいとうちの連れ合いからのリクエストが満載です …