カングー 納車後3 カーナビの装着

 最後までどうしようか悩んだカーナビは、価格が決め手になって PIONEER carrozzeria AVIC-DRV22 を選択、先月中旬に【価格.com】の最安値店から79,000円(送料無料)で購入しました。 近くのイエローハットに装着頼もうかな...とめんどくさがり屋の左脳くんがささやきましたが、「外車装着料金は25,000円プラスαですね」の店員さんの言葉で右脳くんが飛び起きて「やめとけ!自分でやれ!」と一括されまして、自前工事決定です。

一番の課題はモニターの位置をどうするか、でしたね。
定番のオーディオディスプレイ上に設置するつもりでしたが「遠い...」んです。(ドラポジにもよるんですが自分の場合は)運転中にカーナビ操作するには少し前に乗り出すような姿勢になってしまいます。 オーディオディスプレイの前あたりが都合がいいんですが、ディスプレイ表示は生かしておきたいし...ということで都合のいいモニタマウントを捜して購入したのがこれ。

Proclip カングー 03- [右ハンドル]【センターマウント】
 Proclip 角度調整機能付モニターマウンティングプレート

2点で1万円札が飛んでいく値段になってしまうんですが、カーナビの操作性を最優先!ということで購入。中央の送風口を塞いじゃうかな、と思ってましたがクリアランスが絶妙で左右の送風口の操作に影響しません。簡単な部品ですがよく考えられた逸品です。

【カーナビ装着工事 概略】

・1DIN-DVDユニットは運転席下スペース
・GPSユニットはフロントウインドウのバックミラー裏
・配線は運転席側下の内張トンネルスペースを通してコンソールしたまで引っ張る。ちょうどアースの共ネジがあるのでまとめて接続。
・「ハンドル下」「ハンドルボス付近」「メータフード」の順で分解
・「車速パルス線」をメーターパネル裏の15ピンコネクタの14番目(左端が15番ピン)に共締め
・「ACC電源」はヒューズBOXのシガー用ヒューズ(10A)を「ヒューズ電源取り出しKit」を使って分岐して接続
・「常時電源」は使用されてない5番目に「ヒューズ電源取り出しKit」を追加して接続 (これはいったい何用? マークから察するに外部トレーラー用なんだけど、どこから外部に取り出せるのかは解らない...)

「めんどくさいなぁ...」とぼやきながら、休み々作業して半日がかりでしたが、積極的に動ける人なら3時間もあれば装着できるのではないでしょうか。いやぁ、何につけやれると解っていても最近は「めんどくさいなぁ...」が船頭さんなんで。

カングー 納車後3 カーナビの装着” に対して3件のコメントがあります。

  1. ペロ より:

    初めまして。
    最近同じ型のカングーを購入しました。

    シガーソケットをヒューズボックスから増設を考えていて、
    シートヒーターの所から取ろうと思っています。

    そこでアンペアをどれくらいのやつをつければいいのかわからなくて、アドバイス頂けたらなぁと思い、コメントさせて頂きました。

    よろしくお願いします。

  2. inmycab より:

    「シートヒーター」部のヒューズ定格は不明ながら... 「シガーソケット」として使うなら10〜15Aが無難でしょうなぁ まぁ4連ソケットとか市販されているので20A以上使いたくなる気もするのですが...こればっかしは自己責任で、ということになります。

  3. ペロ より:

    アドバイスありがとうございます。
    試してみます!

    ありがとうございました!!

コメントは受け付けていません。