UPS 無停電電源を更新〜バックアップ電源接続機器の見直し作業
2020年6月19日
落雷・停電の季節ですね。新しいUPSに更新しました。CyberPower製CP550JP 330W、昔だったらパソコン、モニター、外付けHDDケースをUPSに繋ぐだけでOKでしたが、最近は常時クラウドとネット通信していたりするのでルーターやハブ廻り等にまで気を使う必要があります。
さいたま市は安全か?〜電力網について〜154kV,66kVの基幹電力系統が通っています
2019年9月17日
埼玉県・さいたま市の電力網を調べてみました。わかったからと言って何が変わるというわけではありませんが、災害に見舞われたときバックアップの状況や復旧速度の度合いを勝手に想像するくらいはできます。
公衆電話の位置を再確認〜大停電災害に備えるライフライン〜公衆電話チズ
2018年9月8日
公衆電話は「NTTの通信ビルから電話回線を通じて電力の供給を受けているため、停電時でも電話をかけられます」「災害等の緊急時において電話が混み合い、通信規制が実施される場合であっても、通信規制の対象外として優先的に繋がります」