GK9W 4年目定期点検〜ディーラーで問題は見つからなかったのだが...

エクリプスクロスGK9Wの4年目定期点検に出掛けてきました。昨年、初回車検時に散々迷って「ハーティプラスメンテ-しっかり4」パックにしたおかげで、定期点検はオイル交換、ワイパー交換を含めて基本点検作業に追加費用は掛かりません。今回も特に故障・劣化箇所もなくタイヤの左右ローテーションも実施していただきました。

最初はディーゼルターボの分厚いトルクにひときわ関心したものですが、慣れてしまうと極々フツーです。カングーでプレミアムガソリン:10km/Lを切りそうだったのが、軽油15km/Lの好燃費になったのも時間が経てば有り難みも薄いというもの... ただ、思い返して今回地味に関心したのがこれまで「故障がない」「あからさまな不満がない」こと。 Vitz1.5RS(トヨタ)のときは納車後10km走ってシートのダメダメにレカロに交換、暴れまくるATに手を焼き、スポーツモデルらしからぬダイハツ製エンジンにがっかりしたもんです。カングー(ルノー)も初年度から電気系にトラブル頻発、ブレーキディスク・パッドの減りの速さ、エンジン廻りの部品交換のランニングコストにドキドキしながら走ってた頃に比べると嘘のようにローコストで推移しております。

ETC、ドライブレコーダーの電源が入らない...

点検終了して店を出たところでなにやらアラームが... ドライブレコーダーの電源が通電していないときの音で、同時にETC通電時に点灯する受信ランプも点いていないのに気がつく。そういえば最近ときどき発生して始動し直すと通電してくれたりする。帰宅後ETC周りのコードをさぐっていると通電するのに気がつきました。どうやら接触不良?ドライブレコーダーの通電と連動しているのは...心当たりがあります。

 

三菱ディーラーで注文したリードコネクター(品番:246L4 3713)、ヒューズボックスの空きコネクタに挿すだけで各電源が取り出せます。

・常時電源(BATT)
・アクセサリー電源(ACC)
・イルミ電源(ILL)

ETC、ドライブレコーダー設置作業時
ドライブレコーダー、ETCは、グローブボックス裏にあるヒューズボックスコネクタからアクセサリー電源を取り出していますが、グローブボックスを外すのが非常に面倒。実際に作業してみるとコド子供の手の大きさだとグローブボックスを完全に外してしまわなくてもコネクタにアクセス出来そうな隙間があったので、ウチのつれあいにお願いしてコネクタをつなぐことが出来ました。

なんとも言えませんがコネクタのはめ込みが緩んでる可能性が高いです。とりあえず外気温36℃の本日はだましだまし、涼しい日に改めてコネクタ・コードをチェックすることにしました。

せっかく故障知らずで点検を終えていたのですが、初期DIY作業のエクスキューズが発覚したお話でした。