甲状腺機能亢進症〜アイソトープ治療体験

数年前に発症したときは、1ケ月で20kg体重が減少し、長湯のときの風呂上がりさながらの「のぼせ」に似た症状が常態化して、尋常でない「けだるさ」が襲ってきました。 はじめは「更年期障害?」とか考えながら、帝京大学付属病院でドック検査を受けたにもかかわらず「健康ですね...」などとしらっと言われて「そんなはずない!」と憤慨しても相手にされず、2ケ月くらい辛い時間が続いて、毎年全身MRIの定期検診を受けている小林医院でMRI画像を確認していた院長が「....甲状腺が腫れてるかなぁ....」ということで、甲状腺ホルモンの(血液)検査をおこなったところ「ビンゴ!」

その後専門医にかかって正式に「甲状腺機能亢進症」と認定され、治療薬服用で体重も戻り(見かけ上は戻らない方がよかった 笑)日常生活に支障ないくらいには回復できました。ただ服用から2年位になりますが、それでも周期的に状態が良かったり悪くなったりで、やはり生活上の制約がうまく改善していかない...ということで掛かりつけ医の勧めもあって、先月「アイソトープ治療」をやってみました。

「アイソトープ治療」というのは適量の放射活性ヨウ素を体内に取り込んで甲状腺の組織を破壊する(→余分な甲状腺ホルモンを強制的に作らせない)というものなので....なんだか心配....というのがホントのところ。まぁ情報はWEBでゴロゴロしているので十分頭でっかちにしたうえで、信頼できそうな医者にかかるしかないかな。というのが結論・決断でした。

紹介状を書いてもらったのが「伊藤病院」さんで、後付でしたが「アイソトープ治療」では有名な病院だそうな....表参道のおしゃれな道すがら表参道ヒルズのお隣にあって、毎日500人以上が通院してる甲状腺疾患専門病院です。
診療室が15もあって、採血者がベルトコンベアみたいに並んでるのをみただけで頭がクラクラして来ましたが、行かなきゃならんのですよねぇ....

-通院1日目
10:30に初診受付済ませると受付番号「5XX」、機械に受診カードを入れるとと診察待ち何番目か解るようになってます。「32」番目...う〜ん昼過ぎかなぁ....ということで早いランチタイムにでかけました。ちなみに毎朝6:30から診察受付をやってるというのが「!」です。

予想通り昼食後12:00過ぎに病院に行くと「5」番目でした。
診察時間3分で「これ持って血液検査と超音波診断に廻って、済んだら1時間してまた来てください」と言われ「これ」持って行くと優先的に順番繰り上がって検査してくれて、また午後の休憩タイム(表参道ヒルズをブラブラ)
血液検査と超音波診断の結果が出たところで再診。「ここに行って眼球検診受けて、問題なければアイソトープ治療のスケジュール組みます。ちなみにここは立て込んでるので2〜3週間かかるかもしれません。ああ、あと治療に関するDVD見といてくださいね。」診察時間5分
伊藤病院/本日のお会計:9,280円也

「ここ」は歩いて10分くらいの「オリンピア眼科病院」で、いわゆる「バセドウ病」の顕著な兆候(眼球突出)が出てないか検査しておけ、という事ですね。自分は見た目変わってないですが....まぁしょうがないです。(必要です!)
眼科病院はなんだかガラーンとして診察を受けに来てる人もまばらな暇そうなとこで(実際は昼休み開けで、帰る頃は満員でした)眼科で診察受けるのは生まれて初めてで、なにやらいっぱい検査がありました。診察結果が出たところで呼ばれて「検査は問題ないですね。あとは眼のMRI検査と幾つか追加検査しますから受付でスケジュールしてください」診察時間5分 
検査の影響で眼がチカチカしながら受付で一番近い検査日を尋ねると「40日後ですね!」!この人何言ってんだぁ....世間の常識みたいなものを思い知らされるのですが、「なんとかなりませんか?」と粘ってみると、現場で電話のやりとりがあって「これからだったら出来ます!」!!なんて極端な展開なんだ? と2度ビックリ。 それからMRI検査と幾つかの追加検査もやってもらって...再診。忘れた頃にしかやってこないはずの患者さんと再び対面することになった女医さんが半分あきれたような面持ちで「問題ないですね!...伊藤病院にはすぐ連絡しておきます...ホホホ」診察時間3分
オリンピア眼科病院/本日のお会計:8,950円也

本日17:30終了 あぁ〜長〜かった!

1週間後...-通院2日目
今度は9:30に来てみた受診番号「4XX」診療待ち「21」番目(診療室が15あるので単純計算だとこの時点で300人以上待ち状態)また1週間後に血液検...ちょっと合点がいかない(必要です!) 裏手のロイヤルホストのテラス席でタバコ燻らせながらMACBOOKパチパチしながらお茶して時間つぶし。
先週と違う先生でテキパキ「アイソトープ治療」のスケジュールをパソコンに打ち込んでくれる「10日後に行いますので、1週間は食事制限と服薬を止めてくださいね...これテキスト、読んどいてください」診察時間5分
伊藤病院/本日のお会計:1,780円也

<食事制限>
絶対原則として「ヨード摂取禁止」代表的なものが昆布ですが、「だし」と言われているもの全般に入っていると考えていいので、和食の外食、和食のレトルト製品は禁止! 要するに原則洋食メニューオンリーで、これがなかなかきつかったです。

「アイソトープ治療」前日...-通院3日目
今度は10:30に来てみた受診番号「5XX」診療待ち「33」番目
だけど今回からは特別診察メニューで、中央受付に受診標を出すと、特別順送りで診察3分あって地下のアイソトープ検査室に直行、事前に用意されたカプセル(中身はよくわからないが微量の放射性ヨウ素? 聞き忘れてしまった)をゴックン。 今日は昼前に終了!
伊藤病院/本日のお会計:3,160円也

 

「アイソトープ治療」本番...-通院4日目
今度も10:30に来てみた受診番号「5XX」診療待ち「35」番目
アイソトープ検査室に直行(11:00に予約済み)前日飲んだカプセルの様子を検査して....しばらく待ってるとカプセル(自分用の治療に適量の放射性ヨウ素)を準備してくれたので、ゴックン。 特別順送りで診察「1ヶ月後に来てください」今日も昼前に終了!
伊藤病院/本日のお会計:18,600円也

本日から4日間は「放射能男」につきむやみに人と接するのは禁止だそうで、その後しばらくは注意事項がいろいろ。

まだ治療から1ヶ月経ちませんが効果のほどは....なんだか調子いいです!
亢進症発症以前に比べてもここ最近の夏場の暑さが比較的ですが、不思議と苦になりません。これで完治方向に向かえばいいんですが、そう甘くもないという事もわかっています。それでも気分はいまのところ♪♪♪です。
思い返せばもうずっと昔から潜在的な亢進症だった気がします。さらに遡って思い起こせば、これが父方からの遺伝だと思えるフシが多々あったりします。

この後も通院/投薬費用はかかりますが「アイソトープ治療」に要した金額合計は、入院が必要でなかった私の場合【国保・30%負担、交通費別】合計:41,770円也でした。もっと重い亢進症だとこれに入院費が嵩みますが、手術扱いになるんだったら「入院保険」が使えるぶん安く上がったかも...とか不謹慎なこと考えてしまいます。

 

甲状腺機能亢進症〜アイソトープ治療体験その後

先月アイソトープ治療から1ヶ月経過後、伊藤病院に出かけて、採血後の検査結果ではまだ十分な効力は出ていないようだ、との診察でした。
アイソトープ治療後も服用薬(自分の場合はプロパジール6錠/日)は続けるように言われていましたが、アイソトープ治療後は改善しているような気分で過ごせていました。ときどき襲われるなんともけだるい日、というのが出ていません。

ただ良いことばかりではありません。
かなり高い確率で甲状腺機能低下症になると言われています。実際にその影響が出てきました(あくまで素人の見立てです 笑)

朝起きるのがとても辛くなった!

 小さい頃から早起きを辛いと思ったことはまずなかったのに、アイソトープ治療以来、毎朝起きるのがたいへんになりました。起きてから2〜3時間はボ〜ツとした感じでしゃきっとしません。低血圧の人が朝辛いと言ってたが身にしみて解ります。

味覚がちょっと....おかしい?

 これはどうなんだろ。関係ないのかもしれませんがアイソトープ治療以来、食べ物があまりおいしくない。好物だったものを久しぶりに口にしてもそれほど感激しない。勘違いかな?っと思うくらいですが、やっぱり食べ物が以前ほどおいしいと感じられなくなってます。

もしかしたら甲状腺機能低下症が進んでいるのかもしれません。服用薬を止めたら少しは改善するのかしらん?
まぁ、過ぎたり足りなかったりで甲状腺機能亢進症はやっかいです。

 

甲状腺機能亢進症〜アイソトープ治療体験 その後2

 

アイソトープ治療から3ヶ月経過
伊藤病院に出かけて採血後の検査結果、治療効果を確認してきました。
服用薬(自分の場合はプロパジール6錠/日)を3錠/日に減らすよう言われていました。 

医者から「アイソトープ治療後の2〜3ヶ月は体調が不安定になりますから」と言われていたので、症状自体はあまり気にしていませんでしたが、先月あたりに経験していた「朝起きるのがとても辛くなった」「味覚がちょっと....おかしい」という症状も無くなりました。 

ま た朝の犬との散歩で気がついたんですが、とても気分がはっきりしてる...というかずっと以前の感覚に戻ったような感じがしています。 亢進症発症後、投薬でなんとか普通の生活に戻れたような気がしていたんですが、普通の時でもなんとなく「遊離感」というか、動作と意識の間で微妙にズレがあるようなモヤモ ヤ感というのがありました。年齢的なモノ、季節柄、体調、そんなもんかなぁと思ってましたが、それがずっと以前の感覚(まぁ普通の感覚なんですが)に近いとこまで戻っています。

果たしてそれが亢進症によるものだったのか、アイソトープ治療の効果なのかは解りませんが、喜ばしいことです。 また意識的に食生活を改善(?)したせいもあって体重も体調が良かった頃に戻り、息はあがりつつ(まぁ歳ですからそんなもんです...)も犬と公園で全力疾 走の駆けっこで遊べるほどになりました。

自分の場合、投薬治療でもそこそこ普通の生活に戻れていましたから、アイソトープ治療で目を見張る ような劇的な改善があったわけではありませんが、2年間の投薬治療で進まなかった「普通」への回帰が進められたような気がします。アイソトープ治療自体は 機能亢進症の根治処置治療ではないし、機能低下症に移行する可能性も高いらしいので、自分の一喜一憂で全ての機能亢進症の方にアイソトープ治療を勧めるこ とはできませんが、自分の場合はいまのところ体調・気分ともゆるりとした流れながらプラス方向に振れてくれています。 

 

甲状腺機能亢進症〜アイソトープ治療体験 その後3

 

アイソトープ治療から5ヶ月経過
伊藤病院に出かけて超音波/採血後の検査結果、治療効果を確認してきました。甲状腺ホルモンのトリヨードサイロニン(T3)とサイロキシン(T4)という二種類が大きく変化していました。
10月(3ヶ月経過)   12月(5ヶ月経過)    基準値
FT3   5.1         1.8       (2.2〜4.3)
FT4   2.19        0.42       (0.80〜1.6)
TSH   0.01<       16.21       (0.2〜4.50)

発症以来、初めてFT3/4ともに基準値以下まで下がっていました。またほとんど機能不全状態だったTSHに改善の兆候です。今度は服用薬がプロパジール&チラージンという変則的な投薬で様子を見ることになりました。

体 調はすこぶる良いのですが、運動量/食事量とも変えてないのに体重がアップ! 代謝が低下してる証拠みたいなもん、すぐに安定するから気にしないで、との こと。とりあえず少しダイエットかな....代謝が大きいと幾ら食べても太らずに済んだ...という問題でもないし。 まぁ体にとってこれからはECO運転ですよ!エコ!

 

甲状腺機能亢進症〜アイソトープ治療体験 その後4

 

アイソトープ治療から7ヶ月経過
前回チェックから2ヶ月経過、再び伊藤病院に出かけて超音波/採血後の検査結果、治療効果を確認してきました。

   10月    12月    H21/2月      基準値
  (経過3ヶ月) (経過5ヶ月) (経過7ヶ月)
FT3   5.1   1.8     3.6      (2.2〜4.3)
FT4   2.19   0.42     1.46      (0.80〜1.6)
TSH   0.01< 16.21    0.44      (0.2〜4.50)

前回(12月)ほとんど機能不全状態だったTSHが、堰を切ったように溢れ出たみたいでしたが、今回はそれも基準値内に収まり、今回の検査結果だと「異常なし」と呼べる程改善してました!。もちろん体調はすこぶる良好、不規則な体重の増減も無くなったし、これが薬無しで続けばいいんですが、そうもいかないん だろうなぁ。とりあえず服用薬はプロパジール&チラージンの変則投薬でさらに様子を見ることになりました。4月までこの様子だったら投薬中止してみよう、 ということらしいです。

 

甲状腺機能亢進症〜アイソトープ治療体験 その後5

 

アイソトープ治療から10ヶ月経過
4月から投薬無しで過ごして2ヶ月、さぁどんな結果がでるかな?
先週、再び伊藤病院に出かけて超音波/採血後の検査結果、治療効果を確認してきました。

      10月     12月     H21/2月    5月       基準値
(経過3ヶ月) (経過5ヶ月) (経過7ヶ月)  (経過10ヶ月)
FT3     5.1     1.8      3.6      5.3       (2.2〜4.3)
FT4     2.19    0.42       1.46      1.99       (0.80〜1.6)
TSH     0.01<   16.21      0.44     0.01<      (0.2〜4.50)

あぁ やっぱり戻っちゃいましたねぇ....でも体調はまだすこぶる良好です。とりあえず服用薬はプロパジール&チラージンの変則投薬で様子見となりました。

こうやって経過を見ていくと、機能低下症になりそうになったときだけTSHが出てるみたいですが、ずっと普通でいられたときの値が解らないので何とも言えま せんねぇ。

元来暑がり屋で夏場はしんどい、冬場はへいちゃらでずっと過ごしてきましたから、もともと平時のFT値が高かったのかもしれません。最悪なとき のモヤモヤ、ぐったりさえ発症しなければ、このままのらりくらりつきあっていけそうな気もします。

---------------------

続きは”甲状腺機能亢進症”をご覧ください

 

甲状腺機能亢進症〜アイソトープ治療体験” に対して12件のコメントがあります。

  1. hata より:

    姪が小6の時、同じ病気になり、別府の野口病院にて治療を受けてた。甲状腺の専門病院。今は、元気になってます。完治まで6年ぐらいかかったよ。みっちゃんもあせらずにね。

  2. kamata2520 より:

    はじめまして、私も来週から伊藤病院にアイソトープ治療に通うことになって、調べ物していて偶然おじゃましています。治療の段取りや治療費の目安、参考にさせてもらいます。

  3. master より:

    >kamata2520 さん
     私の場合、眼科の検査日をちょっと強引に1日で終わらせてもらったので、普通は1ヶ月待ちになることもあるそうです。あくまで参考ですからね。

    >hata
     6年...そうだよね。始めに「気長に...」に言われたモンね。

  4. シェリー より:

    私もこの病気と9年付き合ってます。内服薬でコントロール良好なんですが、たぶん一生薬を止めれないだろう事から、先日アイソトープをすることを決めました(頻回に病院に行くのも疲れました)そして、予備知識を…と思いたどり着きました!
    私も今日、検査用カプセル飲みました。明日はいよいよ治療です。(伊藤病院です)ちなみに、私もヨード制限は大変でした…。ダメと言われるとラーメンが食べたい!!
    明日は、低下症になるのを覚悟で行ってきます。

  5. master より:

    >シェリー さん
    参考になったらなによりです。このページはすごくアクセス多くて、甲状腺機能亢進症で悩んでられる方、多いんだろうなぁ、と人事ではないのですが実感します。「甲状腺機能亢進症〜アイソトープ治療体験その後」アップしました!

  6. Tom より:

    はじめまして わたしも今月の18日にアイトソープ治療受けますが、食事制限の説明をうけたのですが、後になって 砂糖、塩、アルコール、サラダ油、酢、醤油は大丈夫でしょうか?病院の先生に電話すればいいのですが・・・変な質問ですみません。

  7. inmycab より:

    はじめまして 自分も一昨年にアイソトープ治療を受けてから、じわじわ改善していって、半年後に投薬無しになって現在に至っています。今ではほぼ発症以前の体調に戻ったような気がしてますが、以前ほど朝早く起きれなくなったり、寒さに敏感になったりと、なんだか低血圧っぽい体質に変化したようでもあります。もっともこれが普通の人並みだと言われていますが(笑)
    お尋ねの件ですが
    >砂糖、塩、アルコール、サラダ油、酢、醤油は大丈夫でしょうか?
    はっきり医者に聞きましょう(笑)絶対原則として「ヨード摂取禁止」のはずですが、細かい食品別の影響は失念してしまいました。ただこれは治療前に適切なアイソトープ量を決める検査結果に直接影響するので、安易に済まさないでください。

  8. mike より:

    初めまして。
    伊藤病院でバセドー病の投薬治療を開始して2年5ヶ月経つ者です。
    数値は一向に改善せずメルカゾールの量は一日一回2畳飲んでいます。
    皆さんはどれくらいの量を飲んでいますか?
    今日伊藤病院でアイソトープ治療を勧められ、オリンピア眼科の予約も入れました。MRI検査をするとの事。
    まずは自分で納得しないと不安だけ大きくなるので色々調べている内にここのサイトにたどり着きました。
    正直救われました。皆さんの経過や治療後のご様子やご苦労、今日病院で受けた説明には無い内容ばかりでした。じっくり考えます。有難うございました。

  9. inmycab より:

    >mikeさん
    はじめまして
    ジブンもはじめは2年程投薬していましたが、効果のムラが大きいというかあからさまに”ジブンは病人”を意識しながら生活してました。

    アイソトープ治療から5年程経過しました。
    現在では病院から「変調があるようだったら来てください」といわれるフツーのヒトの生活をおくれています。
    とは言え「元に戻った感」はなく、いわゆる低代謝に振れているため昔は感じなかった”冷え”には敏感になりました。

    アイソトープ治療で必ずしも好転しない人もいると聞いていますが、ジブンは投薬時の無力感に辟易してましたから”とりあえず新しいコトしたい”気持ちでトライしました。
    それくらいこの病気は精神的にも不安定にさせますよね。

    アイソトープ治療への不安解消・お気楽例になれたのなら幸いです。

  10. mike より:

    inmycabさん
    お返事頂いていたのにこんなに報告が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

    あれから、セカンドオピニオンを取ってみようと思い立ちました。
    甲状腺専門病院として名高い伊藤病院の他にどこで?
    と思いましたが、ひょんな事から虎の門病院から独立された医師が開設したクリニックの評判を耳にしました。小澤クリニックと言って虎の門の法曹会館内にあります。
    セカンドは金額が高いので普通の診察を受けました。伊藤病院の検査結果も全部持って行きました。結果としてアイソトープは自分自身の判断で決めなさいと言う事でした。私は今回はまだ不安が残るのでもうしばらく投薬で様子を見る事にしました。小澤クリニックは触診、脈拍、目の突出迄すべて診察してくれました。(伊藤病院では触診も脈も最近は測りませんでした。目は軽症も重症もすべてオリンピア眼科に行きますね。そういうシステムになっていると聞きました。)
    治療内容が丁寧と感じたので小澤クリニックに転院する事にしました。

    甲状腺治療で悩んでいる人が、ここのサイトに辿り着いて私のようにヒントを得る事が出来たら良いですね。
    inmycabさん有難うございました。
    小澤クリニックでの治療等、また何かあったら伺わせて頂きますね。

  11. inmycab より:

    >mikeさん

    セカンドオピニオン、イイじゃないですか
    ほとんど危険はないというアイソトープ治療ですが、ホントに納得できるトコロで受診した方がいいです。

    伊藤病院→オリンピア眼科受診 というのも勘ぐれば不必要な業務提携ではないか?とも思えるくらい専門的な眼科検査項目を受診しなければいけません。

    アイソトープ治療後の定期診断ではほとんど眼のことに触れませんから...なんだかおかしいなぁ、と思えるのはアイソトープ治療した後です。

    まぁ素人の勘ぐりに過ぎる思い込みなんですが

  12. 和泉 健 より:

    初めまして、ネット検索でここにたどり着きました。

     アイソトープの先輩なのですね。乳頭がんでしたか?
    それとも低分化でした?

    あと、私も若いころにこうに有したホンダXR200を持っています。
     僕のプロリンクではないですが。6v時代のバイク、修理などはどんなとこ ろに持ち込めばいいのですか?

     いろいろと教えてください。

コメントは受け付けていません。