キャンピング・チェア〜猫には渡さない〜座った途端身体の疲れを放り出せる逸品

座った途端身体の疲れを放り出せるくらいの脱力感で眠ってしまいそうなほど…「猫には渡さない」と言うウチのつれあいお気に入りのキャンピング・チェア。
座った途端身体の疲れを放り出せるくらいの脱力感で眠ってしまいそうなほど…「猫には渡さない」と言うウチのつれあいお気に入りのキャンピング・チェア。
キャンプの雰囲気に欠かせないのがズバリ焚き火です。 我が家のオートキャンプでの主力火器は「カセットコンロ」でありますが、もちろん”炭火焼き”も魅力的なのでそこそこじゅうぶんな大きさのグリル台 を使っております。しかしなが …
我が家のシルバーウィークは山形・蔵王坊平でオートキャンプです。台風進路が気になり直前までオートキャンプ場の予約など入れなかったらメジャー処は既に満杯、それならばということで”予約が要らない”蔵王坊平国設野営場に出掛けるこ …
天候が急変しやすい今年の夏ですが、天気も良さげな9月の連休、5年前に行ったしらびそ高原におでかけしました。今回はオートキャンプです。 朝露いっぱいの明け方、さんちゃんは元気です 南アルプス連山を見渡す標高1900mの山頂 …
あの猛暑はどこえやら。終日暑くもなく寒くもない日がな心地よい風を感じていられるこの頃です。ベランダにランタンを下げて秋の夜長をのんびり月を眺めたり、古い本を持ち出して読書したりするのも。せちがらい世の中から逃避(?)いや …
先日思いがけず古本市で、1976年初版の「息子と私とオートバイ」(ロバート・M・パーシグ 早乙女 忠 訳)を手に入れる事が出来ました。既に傍らには某市営図書館に30年以上返却されずにある同名本があるのですが、いろんな書込 …