エプリクスクロス〜カーナビがビデオ音楽プレイヤーだった!〜”面倒くさい”病で損したお話

我が家の三菱エクリプスクロスに搭載されているカーナビ「Clarion GCX-776W」には、SDカードに保存したビデオ映像や音楽ファイルの再生機能があります。テロっとあたりまえの様に書いておりますが、実のところつい先日実際に試してみようと思い立つまでは、「カーナビのおまけ機能であってまともには使えないシロモノ」風に無視していたのですが、実際に試してみると...便利過ぎます。

2007年にカングー購入した頃は、なんとかルノーのラジオにiPod直結させて音楽鳴らせないか知恵を絞って工作する情熱がありました。

しかしながら、もう音楽自体に興味を引っ張られる年齢でもなくなり3年前のエクリプスクロス納車時につれあいが「昔のiPod繋がらないの?」とか聞かれても「駄目だねぇ」とけっこうにルーズに考えもせず言っておりましたら、やはり音楽が無い空間は退屈過ぎるらしく最近「SDカード挿せるって書いてあるよ」とかつれあいが食い下がるモンで、形だけでも試してみましょうとSDカードに mp3、AACファイルをコピーしてカーナビの挿入口に指すと...あっさりプレイリストが表示され鳴るんですよ。

ただ iTunesで正規購入した楽曲にはDRM保護が掛かっていて再生されない...という本末転倒なことも起こります。DRM保護解除するアプリを介して...とか面倒です。ちなみに Youtubeからダウンロードしたモノは問題なく再生してくれます。SDカードにフォルダ単位で詰め込めば相当なMUSIC PODになります。どれくらいのSDカード容量に対応しているのか判りませんが、我が家では128GB版SDカードで問題なく再生出来ています。

ちょっと興味が出てきたので改めて取説を読んでみると....直感的には延長USBケーブルさえあれば、USB/Lightning 変換してiPodにつなぐことは物理的には難しくないと当初から考えておりましたが、頭から再生プレーヤーとしての機能を疑っておりましたから(結線工事作業がたいへんなので)当初から試しもせずスルーしておりました。

Clarion MAX776W (GCX-776W互換)カーナビ取説より

 

90年代後半にVitz1.5RSに搭載した ClarionのCDカーナビ、KENWOOD DVDカーナビのまだまだ圧縮音源対応が無かったり中途半端だったりした時代のシロモノの記憶が濃くて「カーナビのおまけ機能であってまともには使えないシロモノ」という頭になってたというワケです。

時代はとっくに変わっていた

取説をちゃんと読んでみると、カーナビがビデオ音楽プレイヤーも兼ねるまともな機能が搭載されてるのがわかります。ある意味”さすが国産”、2007カングーのときみたいに彼の地の規格に合わせて自前工作する必要もありません。加えてCDからリッピングして圧縮音源をSDカードにコピーする機能まで搭載しており、時代はとっくに変わっておりました。更にDVDやSDカードに保存したmp4ビデオを再生することも出来ますが、これは我が家ではやらないかなぁ...

 

”面倒くさい”病

50歳を過ぎたあたりからだろうか、年々勢いは増すばかりなのが ”面倒くさい”病。出来るコトもやる気にならない、やりたくないから棚上げしてしまう面倒くさがり屋の病は、加齢に伴う好奇心の減退や燃え尽き等による気の緩みとも言えるのやもしれませんが、体力低下、脳力低下で集中力が持続しないことによる”あきらめ”にも似た感覚が伴っているのも事実、加えて前述のとうり長年の経験が誤った判断につながることもあったり、トータルとしていわゆる「やる気スイッチ」が入りづらくなりました。まだまだ人生は長いのだから工夫しないとマズイとは考えておりますが、「無理しない方がイイ」とか言われると甘えてしまいそうなジブンもしっかり居て、果たして今後改善するのかは未知数であります。

 

まぁ結論として、面倒くさいと棚上げした結果3年くらいドライブでつれあいに音楽聞けない不自由をさせてしまい、申し訳なかった。という損したお話です。