【新着関連記事】
2012年以降のMacBook pro Rethinaモデルでは専用SSDが使われていて汎用mSATA・SSDによるアップグレードが出来ません。また専用SSDでも年度モデル毎にSSDコ ネクタ形状が異なるためMacBook Pro Retinaのモデル識別を確認しておく必要があります。
MacBook Pro Retina専用SSD
日本国内で入手可能なMacBook Pro Retina専用SSDのアップグレードを提供しているのは「Transcend」と「Samsun」に限られています。OWC等の輸入品もありますがサポート体制を考えると上記2社製品から選択するのが賢明、さらに実勢価格で言えば「Transcend」の一択になります。
MacBook Pro Retina 15インチ 専用SSD
リリース
モデル
専用SSD 型番/専用SDカード 型番
2017
MacBookPro
14,3
換装不可
※※Thunderbolt3接続の外付けM2 SSD
を提案
2016
MacBookPro
13,3
Mid 2015
Retina
MacBookPro 12.1
MacBookPro 11.5
MJLT2J/A
MJLU2J/A
MacBookPro 11.4
MJLQ2J/A
交換ガイド
JetDrive 820 & 850
JetDrive 850
JetDrive 820
インターフェース
NVMe
AHCI
PCIeバージョン
Gen3 x4
Gen3 x2
フラッシュ種類
3D NANDフラッシュ
容量
240 GB/480 GB/960 GB
240 GB/480 GB/960 GB
システム要件
macOS 10.13以降
macOS 10.10以降
データ転送スピード
読出し(最大)
最大 1,600 MB/s
最大 950 MB/s
書込み(最大)
最大 1,400 MB/s
最大 950 MB/s
トランセンドジャパン
¥21,980
(2023/05/27 14:29:13時点 Amazon調べ- 詳細)
トランセンドジャパン
¥19,700
(2023/05/27 14:29:14時点 Amazon調べ- 詳細)
対応モデル
MacBook Air 11"&13"(Mid 2013,Early 2014,Early 2015,2017(13"))
MacBook Pro 13"(Late 2013,Mid 2014,Early 2015)
MacBook Pro 15"(Mid 2013,Mid 2014,Mid 2015)
Mac Pro(Late2013),Mac mini(Late 2014)
最安に挑戦!
★★★ 960GB JetDrive820 /TS960GJDM820
480GB JetDrive820 /TS480GJDM820
240GB JetDrive820 /TS240GJDM820
-------------------------------------------------------
★★★ 2TB
Mid2015/Early2015専用SSD
2TB [PCIeSSD-3x4-2048-SA]
1TB
Mid2015/Early2015/Mid2014/Late2013専用SSD
1TB(1024GB) [PCIeSSD-3x4-1024-SA]
512GB
MacBook Pro Retina Early2015/Mid2014/Late2013&MacBook Air Early2016/2015/2014/2013用SSD 512GB [PCIeSSD-3x4-512-SA]
256GB
MacBook Pro Retina Early2015/Mid2014/Late2013&MacBook Air Early2016/2015/2014/2013用SSD 256GB [PCIeSSD-3x4-256-SA]
128GB
MacBook Pro Retina Early2015/Mid2014/Late2013&MacBook Air Early2016/2015/2014/2013用SSD 128GB [PCIeSSD-3x4-128-SA]
Mid 2014
Retina
MacBookPro 11.3
MGXC2J/A
MacBookPro 11.2
MGXA2J/A
交換ガイド
Late 2013
Retina
MacBookPro 11.3
ME294J/A
MacBookPro 11.2
ME293J/A
交換ガイド
Early 2013 Retina
MacBookPro 10.1
ME664J/A
ME665J/A
交換ガイド
JetDrive 725
トランセンドジャパン
¥77,094
(2023/05/27 14:29:19時点 Amazon調べ- 詳細)
対応モデル
MacBook Pro (Retina)15" / Mid 2012 Early 2013
インターフェース:SATA III 6Gb/s
960GB JetDrive725 /TS960GJDM725
シーケンシャル:読み出し570MB/s 書き込み460MB/s
480GB JetDrive725 /TS480GJDM725
シーケンシャル:読み出し570MB/s 書き込み450MB/s
240GB JetDrive725 /TS240GJDM725
シーケンシャル:読み出し570MB/s 書き込み290MB/s
秋葉館オリジナル
MacBook Pro Retina (Mid2012/Early2013)専用SSD 1TB [MBPRe-1TB-TR]
Mid 2012
Retina
MacBookPro 10.1
MC975J/A
MC976J/A
交換ガイド
MacBook Pro Retina 13インチ 専用SSD
リリース
モデル
専用SSD 型番
2017
MacBookPro
14,2
MacBookPro
14,1
換装不可
※※Thunderbolt3接続の外付けM2 SSD
を提案
2016
MacBookPro
13,2
MacBookPro
13,1
Early 2015
Retina
MacBookPro 12,1
MF839J/A
MF840J/A
MF841J/A
MF843J/A
交換ガイド
JetDrive 820 & 850
JetDrive 850
JetDrive 820
インターフェース
NVMe
AHCI
PCIeバージョン
Gen3 x4
Gen3 x2
フラッシュ種類
3D NANDフラッシュ
容量
240 GB/480 GB/960 GB
240 GB/480 GB/960 GB
システム要件
macOS 10.13以降
macOS 10.10以降
データ転送スピード
読出し(最大)
最大 1,600 MB/s
最大 950 MB/s
書込み(最大)
最大 1,400 MB/s
最大 950 MB/s
トランセンドジャパン
¥21,980
(2023/05/27 14:29:13時点 Amazon調べ- 詳細)
トランセンドジャパン
¥19,700
(2023/05/27 14:29:14時点 Amazon調べ- 詳細)
対応モデル
MacBook Air 11"&13"(Mid 2013,Early 2014,Early 2015,2017(13"))
MacBook Pro 13"(Late 2013,Mid 2014,Early 2015)
MacBook Pro 15"(Mid 2013,Mid 2014,Mid 2015)
Mac Pro(Late2013),Mac mini(Late 2014)
最安に挑戦!
★★★ 960GB JetDrive820 /TS960GJDM820
480GB JetDrive820 /TS480GJDM820
240GB JetDrive820 /TS240GJDM820
-------------------------------------------------------
★★★
2TB
MacBook Pro Retinaディスプレイ Mid2015/Early2015専用SSD 2TB [PCIeSSD-3x4-2048-SA]
1TB
MacBook Pro Retinaディスプレイ Mid2015/Early2015/Mid2014/Late2013専用SSD 1TB(1024GB) [PCIeSSD-3x4-1024-SA]
512GB
MacBook Pro Retina Early2015/Mid2014/Late2013&MacBook Air Early2016/2015/2014/2013用SSD 512GB [PCIeSSD-3x4-512-SA]
256GB
MacBook Pro Retina Early2015/Mid2014/Late2013&MacBook Air Early2016/2015/2014/2013用SSD 256GB [PCIeSSD-3x4-256-SA]
128GB
MacBook Pro Retina Early2015/Mid2014/Late2013&MacBook Air Early2016/2015/2014/2013用SSD 128GB [PCIeSSD-3x4-128-SA]
Mid 2014
Retina
MacBookPro 11,1
MGX72J/A
MGX82J/A
MGX92J/A
交換ガイド
Late 2013
Retina
MacBookPro 11,1
ME864J/A
ME865J/A
ME866J/A
交換ガイド
Early 2013 Retina
MacBookPro 10,2
MD212J/A
ME662J/A
交換ガイド
JetDrive 720
トランセンドジャパン
¥42,412
(2023/05/27 14:29:20時点 Amazon調べ- 詳細)
対応モデル
MacBook Pro(Retina)/Late 2012(MacBook Pro10,2)-Early 2013[Size 13"]
インターフェース:SATA III 6Gb/s
960GB JetDrive720 /TS960GJDM720
シーケンシャル:読み出し570MB/s 書き込み460MB/s
480GB JetDrive720 /TS480GJDM720
シーケンシャル:読み出し495MB/s 書き込み427MB/s
240GB JetDrive720
/TS240GJDM720
シーケンシャル:読み出し495MB/s 書き込み427MB/s
秋葉館オリジナル
MacBook Pro Retina (Mid2012/Early2013)専用SSD 1TB [MBPRe-1TB-TR]
Late 2012
Retina
MacBookPro 10,2
MD212J/A
MD213J/A
交換ガイド
交換に必要なツール
■P5 ポイントペンタローブネジ用ドライバー
■T5トルクスドライバー
■スパッジャー
変換アダプタで汎用M2・SSDという選択肢
一部のMacBookモデル(〜2015 MacBook Pro)では高価な専用SSDの代わりに、変換アダプタを使って高速性は維持しつつリーズナブルな汎用M2・SSDを搭載するという選択肢もあります。
「Sintechアダプター 」
「macOS 10.13 High Sierra」でAppleのネイティブNVMeドライバがサードパーティ製NVMe SSDでも利用できるようになり、M.2端子をApple製SSDの端子に変換してくれるアダプターを介してサードパーティ製NVMe対応SSDを利用するという方法です。
とりわけ「Sintechアダプター 」が有名ですが、amazonで同様の趣旨のアダプターも販売されており、随時改良品が投入され最新版では当初問題とされたアップデート時のカーネルパニックも対策されているようです。ただし相性問題でM2・SSDの種類を選ぶというエクスキューズあり です。※ 要 mac OS HighSierra 以上
適合対象モデル
2013 MacBook Pro retina
(A1398 A1502 (ME864 ME865 ME866 ME293 ME294))
2014 MacBook Pro retina
(A1502 A1398 (MGX72 MGX82 MGX92 MGXA2 MGXC2))
2015 MacBook Pro retina
(A1502 A1398(MF839 MF840 MF841 MJLQ2 MJLT2))
2013-2014 MacBook Air
(A1465 A1466(MD711 MD712 MD760 MD761)
2015 version MacBook Air
(A1465 A1466(MJVM2 MJVP2 MJVE2 MJVG2)
その他、2280mmのPCIe x4 M.2 NGFF M-Key AHCI SSDを下記MacBookシリーズ向けに転用する変換アダプタ。
動作確認が報告されているM2・SSD製品
携帯外付けSSDという選択肢
MacBook Pro 専用SSDの増設・換装にこだわる理由は大概この2つです。
・外付けSSDを持ち歩くのが煩わしい
・内蔵PCIeベースSSDの速度が必要
専用SSDの換装はかなり割高です。C.Pを考えると可搬型のポケット外付けSSDという選択でも妥協出来るのではないでしょうか。コストパフォーマンス重視派には最新ポケットSSD情報を、速度重視派向けにM2タイプの対応製品を紹介します。
2019 High C.P 最新ポケットSSD
超コンパクトボディー優先、速度グレードは譲ってコストパフォーマンスで選ぶならこのモデルしかありません。
500GBの超コンパクト(57x77x厚さ9.6mm、重量54.4 g)外付けSSD Assyモデルが実勢価格で1万円を切る勢いです(2019.1.10現在)
二廻りほどのかさ張り(76×115×厚さ11mm、重量109 g)を気にしない方ならさらにリーズナブルです。
絶対速度パフォーマンスを気にしない方には超オススメです。
2016以降モデル対応 Thunderbolt 3接続NVMe変換 M2 SSDケース
MacBook Pro 2016以降モデルではSSDを換装出来ない仕様になったので、物理的に記憶容量を増やすためには外付けストレージとなります。内部ストレージ(PCIeベースSSD)に迫るパフォーマンスを期待するなら、Thunderbolt 3 接続のNVMe 変換 M2 SSD です。
【Thunderbolt 3対応ケース&SSD】
対応SSD:M.2 Type2280 PCIe3.0×4 NVMe
【Thunderbolt 3対応SSD Assy】
2016以降モデル対応 USB3.1(Gen2) 外付SSD Assy
USB3.1 (Gen.2、10Gbps)/3.0/2.0互換、転送速度(最大): 540MB/s
コネクタ形状: USB 3.1 Type-C
日本サムスン
¥25,700
(2023/05/28 01:34:52時点 Amazon調べ- 詳細)
2016以降モデル対応 USB3.1(Gen2) mSATA変換 M2ケース
M.2 NGFF SATA SSDをUSB Type Cに変換するM.2 SSD ケースを使えば、USB接続で最大10Gbpsの高速伝送をサポートします。
〜2015モデル対応 USB3.0接続 mSATA変換 M2ケース
USB3.0- mSATA変換 M2ケースを使えば 最大5Gbpsの高速伝送をサポートします。 ※装着するSSDの対応インターフェースに注意
低コストで容量不足をカバーできるSDカードの利用
単純にMacBook の記憶容量の不足が問題であるのであれば、SDカード・スロットを増設外部記憶装置として活用するのはどうでしょうか。
(〜2015モデル対応)
MacBook ProのSDスロットにピッタリサイズではみ出しがない専用サイズの Micro SDカード・アダプタ「iSlice」を使えばいろんなメーカーのMicro SDカードを選択出来ます。
200GB増設で1万円也!
サンディスク
¥13,083
(2023/05/27 14:29:19時点 Amazon調べ- 詳細)
※2016年以降モデルではSDカード・スロットが削除されSDカード増設はできなくなりました。
詳細ガイド