3月末をもって相模原キャンパス閉鎖〜我が母校、職業能力開発総合大学校は終わり、職業能力開発総合大学校として残ります....あれ?
1980職業訓練大学校-相模原キャンパス 我が母校、職業能力開発総合大学校(当時は職業訓練大学校)相模原キャンパスが平成24年度末にあたる3月末を持って閉鎖されます。 相模原キャンパス(神奈川県相模原市緑 […]
HONDA モンキーR〜滅多に出ないオリジナル・コンディションの美車両〜今週のヤオフク情報
滅多に出ない欠品無しのオリジナル・コンディション美車のモンキーRが出品されています。 オークション開始出品額:250,000円と高めの金額ながら、このコンディションのパーツをバラバラに購入して組んだらもっと高くなっちゃう […]
$131分のアプリ9種を無料配布中です〜Get 9 awesome Mac apps for free!〜MacUpdate Bundle
・BackBlaze :オンラインバックアップツール・Grappler :オーディオ・ビデオダウンローダー・ColorStrokes ・LightFrame ・PhotoBatch ・Video Rotate ・Data […]
Lode Runner classic 〜いにしえのロードランナーをもう一度
昨夜何気にフラフラWEBサーフィン中に「いにしえのアクション・パズルゲーム”Lode Runner”が、iPhone、iPad、Androidでプレイ出来る」のを知りました。 [appbox appstore 58286 […]
家庭内消費電力の”見える化”〜夏が来る前に家全体の消費電力を測る節電メーターをつけよう
東北地震の後に節電のために検討したけど「どうせ節電しなきゃいけないんだから」と購入を見送っていたいわゆる節電メーター。 しかし喉元過ぎれば節電意識もおぼろげ....電気料金の請求書を眺めてハタと我に帰ります。やはり節電に […]
埼玉県、さいたま市のPM2.5 〜 風の強い日中だけなら”健康影響懸念レベル”にせまる勢い
”黄砂””PM2.5”の影響が深刻な故郷の町・福岡でありますが、埼玉県、さいたま市でも想像以上に高い値が連日観測されています。 当日のPM2.5予測を報じている埼玉県のページでは、健康被害をもたらすほどのPM2.5値(日 […]
カングー、ジェームスさんでオイル交換〜エレメント持込交換OKらしい
先週になりますがカングーのオイル交換をジェームス大宮東バイパス店にお願いしてみました。以前は自前でクルマの下に潜って下抜き励行しておりましたが...さすがにかったるいので、ジェームスさんのサービスでどこまでやってくれるの […]
コメントSPAM追加対策〜しつこい勧誘メールには効果絶大〜spam-byebye
以前、コメントSPAMが増加したときに、特定のIPアドレスやURL等を登録してアクセスブロックするWP-Banを導入してあらかたのコメントSPAMは見ることも無くなったんですが、毎回のようにIPアドレスやURLを変えて送 […]
Macで使うSSD換装と増設〜SSD選びのポイントは容量とランダムシーケンス性能〜外付けSSD接続時の注意ポイント
SSDの速さを味わってしまうともうHDDには戻れません。まだMacにSSDが入っていないヒトの参考になれば幸いです。最近ではThunderbolt 3の登場もあり外付けSSDストレージとしての需要も増していますが、製品選 […]
カングー、マイナーチェンジ〜なかなか良い顔つきになります
やっと新しいルーテシア顔になります 外装の変更はフロントだけでなく、ドアミラーやリヤのコンビネーションランプもあらためてデザインされます。インテリアも、エアコンとオーディオをふくむセンター部分のデザインがク […]
ハナビラタケ・パウダー〜無料サンプルを試す〜花粉症にスゴク効くらしい
「ハナビラタケを食す」以来、いろいろカラダの調子がいいウチのつれあいが次にトライしてみたのが「ハナビラタケ・パウダー」 ハナビラタケ専門店という奈良県にある「マッシュルーム・デザイン・スタジオ」さんでハナビラタケ・パウダ […]
サムスンとさえ関わらなければ…シャープ凋落の裏話
...私個人は、「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。ところが、李さんがトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです […]
犬の下痢に効くお薬さがし
ボストンテリアのさんちゃんの下痢が再発したので、今回は病院に駆け込む前にお薬さがしをしてみました。 1月にも原因不明のひどい下痢が続いて1週間後に病院に行って、虫下しというわけでもなく血液検査してもらうとどうやら肝機能が […]
@41円! ヘルシアウォーターのモニター購入〜24本で980円(送料込み)
ときどき利用させてもらっているお得で楽しいモニターサイト!もにったーに「ヘルシアウォーター ジンジャー&レモン(500mL)24本入り」のモニター募集があったので申し込みました。なんと@41円、ジンジャエールを常 […]
ハナビラタケのβグルカンってナニ?〜科学が追いつけない世界
先日食べたハナビラタケに限らずβグルカンという成分を含むキノコ類や合成食品には”免疫強化、抗癌作用”があると喧伝されていて、既に大手製薬会社を含めて多く会社からサプリメント製品もリリースされています。 天然由来食品として […]
ハナビラタケを食す〜癌に効くフランス料理の高級食材
先日ハナビラタケをたくさんいただいたのでいろいろな食べ方を試してみました。あまり聞き慣れないキノコではありますが、関西方面では一般市場でも小分けパック商品がけっこう出回るようになっているそうです。 花びら状のキノコはちょ […]
MACBOOKのSSD選び〜ランダムシーケンス性能にこだわってPLEXTER M5S
MACBOOK Mid2007に換装して3年程稼働していた貰い物の80GB・SSDがお亡くなりになったので(ハイブリッドHDDはお預けのまま)代わりのSSDを購入することにしました。 MacBook Mid2007 常に […]
カングー 100,000km突破しました〜来年はO.Hするかなぁ...
昨日つれあいの朝の通勤途中にカングー 100,000km突破しました。 「99999が見たい」と言っていたつれあい、安全運転しながらチラチラメーターの行方を追っていたそうです。さすがにカメラを持ち出すほどには器用でないの […]