ガラガラポンに向かう社会
安心して食べられない世の中4〜大手プライベートブランドは素人の丸投げ調達品なのではないか

円安による輸入原料高騰でジリジリ、ドンと上がってきてる食品価格「安全、良いものを安く」が庶民の普遍的なニーズですが、昨今の企業は合理化と収益確保のためにデタラメ管理と調達丸投げに走るきらいがあり、生産地偽装問題の温床にな […]

ガラガラポンに向かう社会
安部総理の消費税増税、決断前夜〜平成25年国民生活基礎調査結果の行方は...

安倍首相が消費税増税決断、いやまだ決断したわけではない、と曖昧模糊とする一週間でしたが、当然消費税増税は既定路線どおり執行されます。 春先から既にその他増税で酷い目に遭っている生活者の実態はどうなんだろうと、「平成25年 […]

ガラガラポンに向かう社会
「格差と平等」が軽自動車税増税を後押しする〜軽自動車の存在意義は優遇税制だけ〜

どうやら軽自動車税を大幅に上げる方向で話は進んでいるらしいのだが、押し並べて議論を肯定しているキーワードは「格差と平等」である。 『自動車取得税』は平成25年度与党税制改正大綱で、消費税率が10%へ上がる時点で廃止が決ま […]

ガラガラポンに向かう社会
安心して食べられない世の中3〜韓国世論、日本より苛烈な自国原発問題の深刻

 韓国の友人によれば、現在韓国内の原発にまつわる不信感は、日本の比ではない程にかなり深刻で社会問題化していると言う。先日の記事が決して反日感情だけで生じているワケではありません。自国内の原発にまつわる不正取引、安全基準改 […]

ガラガラポンに向かう社会
安心して食べられない世の中2〜「マックは危ないから朝食はスタバにしてるの」〜外食ブランドベールに隠されている中国産食材達

仕事仲間の女性は、朝出勤が8:00と早めなため朝食はもっぱら外食だけど日頃のの健康には気を遣うというキャリアウーマン(死語) マクドナルドの鶏肉は抗生物質入りという報道があって以降はもっぱら「マックは危ないから朝食はスタ […]

ガラガラポンに向かう社会
安心して食べられない世の中〜韓国、日本からの全ての食品に関して輸入全面禁止を検討中〜あくまで友人からの通知情報ですが

報道が唐突に流れたよう伝わっていますが火種はずっと以前からで、韓国の会社の友人によれば「韓国政府は日本からの全ての食品に関して輸入全面禁止を検討中だ」とのことです。

「日本政府は(農水省は)放射能汚染に関して隠し事をしている」という疑念が韓国の行政府にあって「科学的な根拠を示せ」なんて話はどうでもいいような雰囲気ですし(日本の農政局が発行している原産地証明など全く信用していない)ジブンが関わった農産品輸出では韓国の通関でほとんど”嫌がらせ”に近いイチャモンもありました。

ガラガラポンに向かう社会
フクシマ原発汚染水問題の元凶〜東電破綻処理を拒んだツートップ〜

そもそもの元凶、東電の破綻処理を拒んだ当時のツートップ 松永和夫・仙谷由人 両氏がやらかした当時の舞台裏は原発処理とは無関係な金融がらみ、利権がらみのお話が多すぎます。

ガラガラポンに向かう社会
8.15 終戦記念日〜なぜアメリカと仲良くできるのか〜全てを忘却したい病

「8.15 終戦記念日」”昭和20年8月15日に第二次大戦が終結したことを記念する日”は、同時にアメリカ軍による日本占領が始まった屈辱的な日です。そして安倍首相が提言している「4.28 主権回復の日」は、同時に沖縄をアメ […]

ガラガラポンに向かう社会
We ate One 〜沖縄は今でも東北復興支援を忘れていません!

気持ち歌でつなぐ 歌手・上田正樹さん×福島の子×豊見城の子2013年7月31日 被災地の人々への思いを込め、福島、豊見城の子どもたちと復興支援ソング「今ある気持ち」を熱唱する上田正樹さん(中央)=28日、豊見城市豊崎海浜 […]

ガラガラポンに向かう社会
なにも決められない日本人〜"恐れ多くも..."というDNA的シンパシー

昔から日本人は目前の問題に立ち向かうとき”一応の解決”を和することはあっても、核心事は棚上げのまま”水に流す”を繰り返しては、多くの場合問題を決するという態度をとらないヒト達であるような気がします。 これらの”源泉は天皇 […]

ガラガラポンに向かう社会
国債バブル真っ只中の日本〜グローバル経済戦争3

東北大震災直後「バチが当たったんだ!(石原都知事)」発言は、真意とはかけ離れた「不謹慎」という理由で世間からの猛バッシングを浴び、謝罪を余儀なくされました。バッシング自体はさもありなんですが、彼自身は我が意を汲んでの神仏 […]

ガラガラポンに向かう社会
Mine's Life First 〜 選挙どころではなかった人も、選挙に出掛けた人も〜”国民の生活が第一”やっと解党されました

先週の日曜日はポカポカ陽気だったのでお昼を廻ったあたりに衆院選挙の投票に出掛けました。埼玉5区の我が家の投票所は近所の中学校、さんちゃんを散歩させながらつれあいとゆるゆる出掛けました。 特に指示する政党もないのですが、前 […]

ガラガラポンに向かう社会
「そもそも日本が歪んでいる」という考え方〜グローバル経済戦争2〜

1995.4.19、1ドル=79.75円の記録的な円高をつけた頃、90%以上を輸出に頼る製品を扱っていた会社でジブンはノンキに中国に出張しては円の威力を実感していました。 当時の超円高の最中でも会社が”奇跡的な業績回復” […]

ガラガラポンに向かう社会
「そもそも円高とは言えない」という考え方〜グローバル経済戦争1〜

自民党:安倍政権が誕生するとインフレターゲット・金融緩和を政策に円安誘導(輸出競争力アップ)と企業の設備投資促進を図るというのだが、そもそも現在の日本、実は円高とは言えないという見方もあります。 海外に出掛けても90年代 […]

ガラガラポンに向かう社会
100年後の未来〜凄まじい勢いで人口減少と超高齢化〜予定調和の未来に備えるか、未来を書き換えるか

「わずか40年で地方都市は消滅し、都会には独居老人があふれる:中嶋 よしふみ」 より転載  総選挙真っ只中で”脱原発”ばかりが議論の焦点ですが、このまま呑気にしていると日本の未来は真っ暗なんだという前提でモノ言う政治家は […]

ガラガラポンに向かう社会
本屋がつぶれる道理〜いつでも、どこでも、ルーズに時間を食い潰す世の中

「amazon待望のKindle Fire HD 16GB国内版が公約どおり驚きのバーゲンプライス:15,800円(税込み,16GB仕様)で登場しました」これからは電子書籍の時代...なのだろうか。

ガラガラポンに向かう社会
イノベーション(Inovation)とはちゃぶ台返し(Upset)と訳すと合点がいく

このご時世イノベーションという言葉が踊る(流行する)ほどに世間が寂れていく気がするのは不思議なことではない、のかもしれません。 昨日発表されたiPad mini は故スティーブ・ジョブスが言うところの”イノベーティブな製 […]

ガラガラポンに向かう社会
朝鮮という隣人〜気難しい古い友人そのままな国柄

韓国大統領のご乱心にも似た言動で一気に日本の韓流ブームは冷え込みそうで、なにがそうさせるのか嫌韓と言われるヒト達の鼻息は相当に荒い状況。 愛国者のお国自慢や嫌韓、嫌中と言われるヒトがよく引き合いに出してくるのが「BBC […]

ガラガラポンに向かう社会
人権〜そもそも国家にモノ言う個人の権利〜酷暑の昼下がりに2チャンネル朗読

大津いじめ自殺事件は「大津いじめ殺人事件・大津疑獄事件」へ発展しそうなネット上での勢いも、実際にはいっこうに進展なきままマスコミ・行政関連団体は風化、流行に流されるのを待つかのようにも見えます。 泥臭い話の深掘りにはフェ […]

ガラガラポンに向かう社会
大武健一郎〜元国税庁長官「国民年金なんか払うな、将来は破綻してもらえない」 〜社会的に滅殺されていいと思ってしまいます

先週のスキャンダル発覚以来、ネットニュースや週刊誌には登場するもマスコミが沈黙する大武健一郎元国税庁長官。実はジブンの身近な団体にも関与があったとてんやわんやだったらしい。そんなヒトは先週13日(金)天下り先の大塚HD […]

ガラガラポンに向かう社会
今後、最低賃金生活は生活保護水準を大幅に下回るのではないか〜増税ラッシュの家計負担

ずっと以前に決まったのを誰も覚えていないまま実施を控える地方増税、所得増税に加えて「消費税10%騒動」の陰に紛れて控除廃止や社会保障費増も実施決定。どこまでも呑気なワタクシタチの3年後の未来はとんでもないことになりつつあ […]

ガラガラポンに向かう社会
モラルを頼りにした制度の崩壊〜オトナ版子供手当ではない生活保護制度

タレント河本準一のいわゆる「生活保護費受給問題」を契機に連日、関連ニュースが騒がしいですが、今度はキングコング梶原にも波及。「貧乏は恥ずかしくない」「貰わにゃ損」「役所が認めたんだから自分は悪くない」が肥大したらこうなり […]

ガラガラポンに向かう社会
原発問題は「合理的である」というだけでは解決しない〜取り返せないモノを賭けるわけにはいかないヒトもいる

原発再稼働問題、4号炉崩落危機疑惑、そして今週あたりは、国会事故調の首謀者(?)達への尋問聴取、原発問題は収束せずに、世間的にはもやもや融解しはじめているようにも見えます。 原発利権に群がるヒト達の強情以外にも「原発いい […]

ガラガラポンに向かう社会
船中八策:8つの柱〜異議を唱えるヒト達の性根とは

マスコミから〜次期衆院選挙を睨んで「大阪維新の会」が公約案「維新版:船中八策」を公開〜とニュースでとりあげています。しかしながら「船中八策」なる言葉もマスコミの宣伝ワード、「大阪維新の会」から正式に選挙公約ともマニフェス […]

ガラガラポンに向かう社会
35歳過ぎると結婚はほぼ不可能〜晩婚化が進んでいるというのは間違いでしたか...

2010年の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40~44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということ […]

ガラガラポンに向かう社会
「たばこ1本で2円」の復興増税〜”善かれ”が蔓延する不穏な社会

民主党の税制調査会役員会が、震災の復興の財源として所得税と法人税による増税幅を減らすため、たばこ税を1本あたり2円増税することを決めたらしい。これで年間で2900億円の増収を見込むのだとか。果たしてこれにはどんな大義があ […]

ガラガラポンに向かう社会
老人は空洞化した日本を前提にモノを語れない〜リスクを負わない危険な社会

ずっと以前にある会合で「老人達は自分の縁に連なる未来しか語らない」という話をしたら、キーンと聞こえるほど静かに議論が凍りついたことがありました。さほどにおかしな話ではないと承知していたのですが、会合にお集まりの著名人や企 […]

ガラガラポンに向かう社会
「相対貧困率16%」 所得の分布状況〜平成22年国民生活基礎調査から

先週「日本の貧困率、過去最悪の16%!」という見出しが躍って、下向き社会の実態が実感とシンクロしているんだなぁ、と確認できたのですが、朝日新聞のように「所得が少なく生活が苦しい人の割合を示す「相対的貧困率」が...」とい […]

ガラガラポンに向かう社会
原発事故〜クライマックスは近いかも

4月に紹介した情報ソース「原発Nチャンネル」の京都大学原子炉実験所助教:小出裕章さんが、福島原発事故の現状推察をおこなっています。 6月16日モーニングバード放送抜粋 6月23日モーニングバード放送抜粋

ガラガラポンに向かう社会
国民が食い合う唯一の原資を失う社会

60年代日本の教科書には、天然資源を持たない日本は「加工貿易」の国だと記載されていました。半世紀が経過しても「モノを作って輸出して外貨を稼ぐ」以外にこの国の根幹を成立させている産業はありません。円高為替状況で「輸出企業の […]