ドライブレコーダー apeman C860の設置〜電源ラインとリアカメラの結線ルート検討

カングーのドライブレコーダーとして我が家の意向に合致した apemanのC860モデル設置に際しての作業ポイントをまとめてみました。

SONY IR赤外線センサー、6層ガラスレンズ装備でWDR搭載の前後2カメラ、リアカメラが Full HD1080p(30fps)と高精細、煽り運転の迷惑が日常化している昨今、高精細なリアカメラがウリです。


ジブンが知ってる20年前のドラレコより遥かに小さい...

フロントカメラの固定には吸盤式の他、両面テープでの固定のためのアームも同梱されています。3Mの強力両面テープも予備3枚付属し位置決めでの貼替えで失敗を懸念する心配が無いです。電源ラインは長尺・短尺の2種類が付属、シガーソケット/USB電源変換ポートも同梱されていて、気配りの効いた内容になっています。

取扱説明書は日本語を含む多国語対応の冊子厚のものが付属しますが、内容的には図解もなく必要最低限の記載しかありません。合理的な理解があれば間違いようのない製品構成ではあるのですが、付属品の種類に比べて日本人には「気配りに欠けている」印象を持たれてしまうかな...

micro SDの装着位置や装着向きについても記載はありません
馬鹿丁寧な日本製取説に慣れ切ったアッパーミドルなユーザー
には不満を漏らす方もいるやもです...

 

電源取り出しがUSBポートなので、動作チェックもリビングのUSB給電器に繋げてで楽々です。設定項目はいろいろありますが、取説に詳細説明は無いので製品レビューを参考にしながらトライ&エラーしかないです。

 

カングーの結線・電源ライン検討

フロントコンソールのシガーソケットは、ETC、ナビや充電系で埋まっているのと、付属の電源ラインがじゅうぶん長いのでリアのシガーソケットにつないでいるインバーター※ のUSBポートから電源を取る事にしました。

 

※AC100V電源2口・USB給電4ポート
 小型スマートなインバータ:ノートPC給電やキャンプ向けに重宝。

フロントカメラ設置位置から結線・電源ラインをそれぞれオーバーヘッドコンソールとボディーの隙間に押し込んで左右に振り分けますが、端からは天井の内張に潜り込ませ後方に引っ張り、サイドのオーバーヘッドコンソール内を通して電源ラインはリアのシガーソケット直上から下ろし、結線ラインはリアゲート手前で下ろします。

予めフロントサンバイザーとサイドサポートを外しておくと、オーバーヘッドコンソールとボディーの隙間を広げられて作業し易いです。
サイドの端から天井内張にラインを廻し込みます。あとは脇の隙間からラインを押し込んでサイドコンソールまで持っていきます。

スカスカのカングーならでは...

フロントカメラの位置決め

我が家の場合、熱線透過エリアの助手席側にオフセットした位置にセットしました。運転手側からだとバックミラーの陰で視界に入らない位置です。

 

リヤカメラの位置決めと結線ルート

右側の電源ラインと同様にリアカメラの結線ラインを左側天井内張〜サイドのオーバーヘッドコンソール内を通してリアバックドアの手前まで持っていきます。

結線後余ったコードはコンソール内に収納

リアカメラを車体センター付近に据えようとすると左側のバックドア上方になるのですが、熱線やワイパーの軌跡を避けるため下図の様に固定しました。

バックドアを閉めた振動でカメラレンズをぶつけない様に
じゅうぶん隙間を確保しています。

バックドアとボディを渡す結線ラインの処理

リアカメラとの結線はリ直上に孔開け加工後バックドア内をはわせて、ドア脇の既存グロメット・コルゲートチューブを通して、車体ボディ側に渡す....はずだったのですが、コルゲートチューブ内に端子付きラインを通す余裕がありません。

既存ハーネスを抜いてから組み直すと果てしなく時間が掛かりそうなので却下。バックドア側・ボディー側のグロメット穴の一部を拡大追加工して結線ラインをコルゲートチューブに沿わせて配線、シールテープで共巻きして仕上げるという案もありましたがいかんせん「面倒くさい」です。

とりあえず車内側にコルゲートチューブを介してブリッジすることにしました。バックドアを外側に全開したときでも大丈夫なように下側にU字型にたるませてコルゲートチューブを金具で固定、結線ライン自体には負荷が掛からないようにしてあります。(コルゲートチューブを荷物で引っ掛ける可能性あるのでバックドアの開閉時に多少の注意が必要になりました)

 

apeman C860 インプレ

画質に関しては、Youtube掲載動画やamazonレビューが偽物でないと納得できるほどで、これ以上だとムービー撮影時の色味云々の好みの話になるのではないかと思われるくらいに綺麗です。

リヤカメラもFull HD1080p(30fps)と高精細で、車間距離を詰めた運転をする車のドライバーの表情もはっきりわかりますから、あおり運転を必要以上に気にするつれあい用にこんなステッカーも貼っておこうかと....

ただですね、若干人をおちょくった感もあり、威圧的だと受け取られそうでもあり、逆にこんなステッカー貼ってる車のドライバーはきっと小心者だ、くらいに思われるのではなかろうか...とか考えるようではとても貼れません。

カングーの場合、フロントウインドウの映り込み(ダッシュボード)がけっこう気になります。ウチのつれあいは助手席側を棚代わりにいろいろ物を乗せていたんですが... 現在全て撤去です。